スポット 知識

キャンドルナイトは人に地球にやさしい夏至の風物詩。2017年「100万人のキャンドルナイト」情報満載!

投稿日:




そもそもキャンドルナイトってなに?

キャンドルナイトは、

「無駄な電気を使わずに、キャンドルの灯だけで過ごす」というスローライフ運動の一つです。

日本ではまだ新しい風物詩としての印象が強いかもしれませんが、

始まりは2001年のカナダに遡ります。

時はブッシュ政権。

エネルギーについての政策が騒がられていた頃に、その政策に反対する運動としてカナダで生まれました。

それから現在にいたるまで、エネルギー問題は世界で深刻になっていく一方ですね。

例えば、「地球温暖化」「省エネルギー」などなど・・・。

キャンドルナイトは時代性との相性もよく、

日本においても「100万人のキャンドルナイト」というイベントが、財団法人日本産業デザイン振興会が主催する「グッドデザイン賞」(2004年・新領域デザイン部門)を受賞しています。

そんなわけで現代において欠かせない風物詩となった「キャンドルナイト」について、今回は書いていきます。

 

 

キャンドルナイトって、いつ?

キャンドルナイトは「夏至」と「冬至」に行われます。

 

「夏至」・・・1年で最も昼が長くなる日

「冬至」・・・1年で最も昼が短くなる日

 

時間は「夜8時~10時までの2時間」

なぜ「夏至」と「冬至」なのか?

それは、特定の国におけるイベントとならないために「世界共通の日」を選んだと言われています。

この2時間だけ、世界中、みんなでいっせいに電気を消しキャンドルを灯すのです。

私が初めてキャンドルナイトに参加したのは、3年前でした。

初めはただ「電気を消してキャンドルを灯す」という形から入りました。

しかしそうして生半可な気持ちで形式から真似した私でも、

しばらくすると、気分が落ち着いてきました。

いつも使っているはずの電気がないから不自由になるのでは?

と初めは思っていましたが、キャンドルの灯を見ているとリラックスしてきて、日頃無駄なエネルギーを使いすぎていることに気付かされたのです。

キャンドルの灯には電気とは違い、リラックス効果やストレス解消効果があるんですね!

そして世界中で同じことをしている人がたくさんいることを思うと、なんだが地球上の人びとがひとつになったような気分すらしてきます。

 

見逃し厳禁!2017年のキャンドルナイト情報

年を重ねるにつれどんどん風物詩としての印象が強くなってきているキャンドルナイト。

イベントもどんどん新しく、おもしろくなっているんです。

そんなわけで、見逃し厳禁!2017年のキャンドルナイト情報です。

「100万人のキャンドルナイト」

日本の一大キャンドルナイトイベントである「100万人のキャンドルナイト」が今年も行われます。

<詳細情報>

開催日時:2017年6月17日(土)11:00~21:00

開催会場:大本山 増上寺(〒105-0011東京都港区芝公園4-7-35)

なんと入場料は無料!

・都営地下鉄三田線・御成門駅から徒歩2分、芝公園から徒歩3分

・都営地下鉄浅草線・大門駅から徒歩5分

・JR線東京モノレール・浜松町駅から徒歩10分

とアクセスも便利。

これは足を運んでみるしかないですね!

 

2017年「100万人のキャンドルナイト」の楽しみ方


見どころは、なんといっても「キャンドルナイトステージ」。

幻想的なキャンドルが一面を灯します。

開始時間の午後8時には東京タワーの消灯カウントダウンも行われるのだとか。

 

楽しみ方①:ビールを片手にキャンドルナイトを

「ORGANIC FOOD FOREST」において墨田区生まれの地ビール・ヴィルゴビールを飲むことができます。

幻想的な夜をビールとともに過ごす・・・至福の時です。

ビールの影響か、私は去年新しい友達ができました!

 

楽しみ方②:キャンドルナイトステージを楽しむ

様々なアーティストがトークやLIVEなどを繰り広げてくれます。

「100万人のキャンドルナイト」が人気になった理由の一つがこのキャンドルナイトステージがあったからだと思います。

キャンドルを感じながら、歌をききながら、みんなで一つになれちゃいます!

 

楽しみ方③:おみやげを買おう

さまざまな企業・団体・NPOによる、こだわりの逸品の販売が行われます。

植物の栽培キット、キャンドル花火、煎餅、東京タワー関連グッズなどなど・・・

キャンドルナイトの思い出を家に持ち帰ることで、夏至だけでなく、毎日地球のことを考えるきっかけになりそうですね!

 

おわりに

いかかでしたか? 魅力いっぱいのキャンドルナイト。

なかなか世界中で行われるイベントというものは少ないですが、

キャンドルナイトはその一つです。

きっとこれからもっと巨大な風物詩になっていくこと間違いなし!

まずは2017年、今年のキャンドルナイトを楽しみましょう!!








-スポット, 知識
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

古本市に行ってみた。新宿サブナード「古本浪漫洲」で売られていたオススメ本を紹介。

古本浪漫洲 新宿サブナードで定期的に行われている 古本市『古本浪漫洲』に出向いた。 開催期間:4/10-4/26 名高い書店から集められた古本の数々は 毎回、多くの本好き達が足を運ぶ。 今回は実際に売 …

グリーンスムージーはガンにも効く? スムージーの効果・効能と栄養満点レシピ、おすすめ本

グリーンスムージー 女性を中心として、ダイエットや生活習慣の改善に欠かせない存在のスムージー。 スムージーには身体にとって嬉しい効果がたくさんある。 効果①美肌効果 美容に欠かせない栄養がビタミンであ …

『こころの処方箋』河合隼雄の著作、名言から、生きる秘策を学ぶ。

河合隼雄『こころの処方箋』 河合隼雄とは? ●1928年、兵庫県生まれ。 ●京都大学数学科卒業後、スイスの「ユング研究所」に留学。 ●京大名誉教授。 ●「国際日本文化研究センター」所長。 ●日本におけ …

廃車の活用。旅行ガイドとしても楽しめる廃車本を紹介。

日本の廃車が 東南アジアにでかけると、 日本の車両に出会えることがある。 日本で廃車となった車両は、 海を越え、新しい場所で人々を乗せ続けている。 このことを知ったのは、とある本との出会い。 東南アジ …

立川談春『赤めだか』ドラマ挿入歌と立川談志の名言

立川談春とは? 1966年、東京都生まれ。 1984年、17歳で立川談志に入門。 1988年、二ツ目昇進。 1997年、真打昇進。 2008年、『赤めだか』で講談社エッセイ賞受賞。 近年、『ルーズヴェ …