ニュース 政治 知識

政治がわからないのなら裏を読め。トランプのシリア攻撃の裏にあるもの。新帝国主義の中で日本は、。

投稿日:2017年5月11日 更新日:




トランプの策略

トランプ氏の行動の裏にあるものにどこまで日本はついていけるだろうか。

オバマ政権によって弱化したアメリカを目覚めされるような勢いで、トランプ氏は現れた。

大統領選における圧倒的不利な知名度を、暴言をツールにして注目を集めるとともに、国民の不満にポイントを当てた政権によって当選した。

この大統領選のときにさえ、日本のメディアはトランプ氏をバカ扱いし、トランプ氏の暴走ともいうべき行動の裏を読まずににいた。

シリアへの攻撃

今回、シリアを攻撃した際も、物理的な軍事力を行使したことばかりに焦点は集まり、やはりその事実を伝えるのみで、その裏を伝える報道は少なかった。

いまだに大統領選の際、メディア自らが作り上げたトランプ氏のイメージに固執しているように見受けられる。

トランプ氏は会見において、民間人への攻撃を見たことによって、今回のシリア攻撃を決心したという。

オバマ政権で低下した本来行使しないはずの軍事力を行使によって、アメリカに対する見方は各国で是正されただろう。

特にトランプの狙いは、北朝鮮だったに違いない。

核実験を繰り返し、小型の核兵器も作ったと言われている北朝鮮を牽制しておく必要があった。



新帝国主義の流れの中で日本は

しかし日本においては、アメリカでいうところのオバマ政権時の状態が、延々と続いている。

今回のシリアの民間人への攻撃は、対日本の周辺国の行動を予感させられるものではないだろうか。

つまり軍事力の低い日本はいつでも攻められる危険があるのだ。

そしてその解決が軍事力を均衡させることだということは、今回の一件からも明らかになった。

メディアが煽る戦争機運を抑えるためにも、軍事力強化が求められている。



-ニュース, 政治, 知識
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【必読】小説執筆の上で役に立つ本ベスト3 これを読めば誰でも小説を書ける!

小説を書きたい。 そう思っても、書き始めてみるとなかなか書き方が分からない。 と言う方、多いのではないでしょうか。 そんな方のために、今回は、別名で小説を書いている私が、小説執筆にあたり役に立つ本BE …

遠藤周作は『沈黙』だけではもったいない。小説だけではなく、エッセイにこそ彼の魅力が詰まっている。

遠藤周作とは? 遠藤 周作(えんどう しゅうさく、1923年(大正12年)3月27日 – 1996年(平成8年)9月29日)。 日本の小説家。随筆や文芸評論や戯曲も手がけた。 代表作は、 …

中野信子『脳内麻薬』から自分の「気持ちよさ」をコントロールする技術を学ぶ。ドーパミンとの付き合い方。

中野信子とは? なかの のぶこ(1975年 – )は日本の脳科学者(医学博士)・評論家。 東京都出身。東日本国際大学特任教授。 最近では、テレビ出演でも有名。 『脳内麻薬』幻冬舎新書 脳内 …

茂木健一郎 「オワコン」芸人批判で炎上! 対して芸人は? キーワードは「質問力」?

茂木健一郎   日本で最も有名な脳科学者なのではないか。 いま、彼のツイッターでの発言が物議を醸している。   Twitter茂木健一郎 (@kenichiromogi) 日本の芸 …

遠藤周作『友を偲ぶ』、三島由紀夫の「政治の芸術家」からICANのノーベル賞受賞と現代政治を考える。

核関連のノーベル平和賞 核関連のノーベル平和賞は1962年のアメリカのライナス・ポーリングから始まり、これまでに多くの受賞歴がある。 今回のICANを含め、その殆どが理念や訴えを評価されての受賞だが、 …