オススメ品 小説 文学 知識

【青空文庫とは?】おすすめ小説&スマホでのおすすめ設定方法

投稿日:




青空文庫とは?

著作権が消滅した作品や著者が許諾した作品のテキストを公開している

インターネット上の電子図書館。

日本で著作権切れ作品をオンライン公開する動きの先駆者的存在。

PCだけでなくスマホにも対応しており、いつでもどこでも名作が読み放題。

そんなわけで、今回は、iPhoneのアプリ画面とともに、

使い方や、おすすめの設定、おすすめ作品などを紹介していく。

(スマホで使うのがおすすめなんです!)

 

作品を読む手順

①「作家別」or「作品別」で選ぶ。

作家別

作品別

検索機能を使うか、五十音順で作品を選ぶことが出来ます。

簡単な操作なので、誰でもすぐに慣れるはず。

 

②青空文庫月間ランキング

人気の作品がランキング形式で一覧に。

何を読むか迷ったときにおすすめです。

 

③最近公開された作品

上級者向け(?)

色々好きな作品を読み終わった後に、

何か新しい出会いをもとめるなら、ここから作品を選ぼう。

 

④日替わりランダム

なかなか便利なのがこれ。

ランダムで作品を選んでくれます。

どう選択されているのか、良い出会いがあります。

 

iPhoneアプリのおすすめ設定

青空文庫のアプリでは、フォント・文字数・背景色・文字色などなど、

自分好みにカスタムが出来るんです!

いろいろ試した結果、おすすめの設定がこちら↓

●フォント=定番の明朝

●一行あたりの文字数=36文字(スマホで読むのにGood)

●行間=0.75(スマホで読むのにGood)

●左右余白=標準

●上下余白=狭い

●背景色=若草色(眼が疲れません)

●文字色=黒(若草色に自然に合います)

●画面の明るさ=-2(明るすぎると目が疲れます)

●ページめくり効果=めくり(本をめくるような設定です)

●自動しおり=ON(読みかけのページで自動保存されます)

ぜひ、以上の設定で試してみて下さい。

 

おすすめ作品

1位 夏目漱石『こころ』

まずは定番から。

2位 太宰治『小説の面白さ』

とても短い作品ですが、太宰の小説の面白さの理由がわかります。

3位 芥川龍之介『煙草と悪魔』

電車の移動時間などにおすすめ。芥川の魅力が詰まった短編。

4位 織田作之助『僕の読書法』

オダサクと読書の関係について。なんだかほっこりします。

5位 坂口安吾『酒のあとさき』

酒好きには堪らない。さすが坂口安吾。。飲みたくなります。

 

皆さんも「青空文庫」で気軽な読書を楽しんでみてはいかがでしょうか。







-オススメ品, 小説, 文学, 知識
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

立川流は文筆家。家元・談志から弟子まで、オススメ本を紹介。

立川流家元・立川談志 落語を「人間の業の肯定」と定義し、 若くして現代落語論を上梓。 現代落語の第一人者であった立川談志は、 文筆家としても知られている。 また、家元だけでなく、立川流は、 本を多く出 …

五木寛之と玄侑宗久の対談『息の発見』から現代人に必要な呼吸法を学ぶ。

『息の発見』五木寛之&玄侑宗久 息の発見 (角川文庫) posted with ヨメレバ 玄侑 宗久,五木 寛之 角川書店(角川グループパブリッシング) 2010-03-25 売り上げランキング : …

コーヒー界の“Apple” ブルーボトルコーヒー新宿へ! 珈琲と小説。

  ブルーボトルコーヒーへ 新宿駅すぐそばの商業施設「NEWoMan」に行ってきました。 目的は、日本3店舗目である「ブルーボトルコーヒー」さん。 「NEWoMan」には入ると、さっそくコー …

【小説家志望者必見】ワセダ大学小説教室が1,500円ほどで受講可能? 芥川賞作家・三田誠広の講義を格安で受講する方法。

三田誠広とは? 日本の小説家。大阪府出身 日本文藝家協会副理事長。 歴史時代作家クラブ会員。 早稲田大学客員教授を経て、武蔵野大学教授。 『僕って何』で第77回(昭和52年度上半期)芥川賞を受賞。 内 …

【町田康のインスタグラムがおもしろい!】町田康と猫と犬。

町田康とは? 大阪府堺市出身。 1981年 パンクロックバンド「INU」のボーカリストとして アルバム『メシ喰うな!』で歌手デビュー。 デビューから3ヶ月程で解散したが、 日本のパンクロックにおいて、 …