オススメ品

C-Tec(シーテック)をPloomTECH(プルームテック)愛用者にオススメしたい理由。まずはスターターキットを買おう。

投稿日:2017年12月5日 更新日:




C-Tec(シーテック)

C-Tecは、ニコチン・タール0の電子タバコです。

さらには、ビタミンが摂取できます。

見た目は、プルームテックと変わらず、

構造も殆ど同じ。

なんと、バッテリーはプルームテックと互換性があります。

愛煙家には厳しい時代。

C-Tecは味方です。

 

まずは、スターターキットを。

特筆すべきは、

フレーバーカートリッジの種類。

大人気の2種類を両方楽しめてしまうところが、

スターターキットの大きな魅力です。

エナジードリンク

 

クリスタルメンソール

 

PloomTECHを持っているなら、C-Tecも買うべき!

 

もちろんシーテックだけでも良いのですが、

プルームテックを持っている方にこそ、

シーテックがオススメです。

 

理由① : 使い分け

プルームテックは全くと言っていいほど臭いがありませんが、

ニコチンが入っているという理由で、

煙(水蒸気)を嫌がる人もいます。

そんな時には、シーテック。

吸う感覚がプルームテックと同じなので、

場によって使い分けることで、

誰にも迷惑をかけずに喫煙が可能です。

 

理由② : バッテリー

プルームテックとシーテックは、

バッテリーに互換性があります。

つまり、シーテックを買うことで、

プルームテックの予備バッテリーを持つことができるんです。








-オススメ品
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

立川談春『赤めだか』ドラマ挿入歌と立川談志の名言

立川談春とは? 1966年、東京都生まれ。 1984年、17歳で立川談志に入門。 1988年、二ツ目昇進。 1997年、真打昇進。 2008年、『赤めだか』で講談社エッセイ賞受賞。 近年、『ルーズヴェ …

Amazonの「聴く本」。Audible(オーディブル)について。無料体験レビュー。

Amazon×本   本好きにとって、図書館のような存在のAmazon。 本を買い、本を読むことはもちろん、 「本を聴く」こともできることをご存じだろうか。 いま、アマゾンを先駆けとして、 …

仏教から学ぶこと。『般若心経講義』から価値のある「刹那主義」について考察してみた。

 『般若心経講義』は現代人の必読書 今さえ良けりゃいい。 「刹那主義」というと聞こえがいいが、 今さえよければ、という考え方には様々あり、 そこを間違えると、いずれくる「今」は「よく」なくなる。 ある …

竹田恒泰『現代語古事記』は誰でも理解できる。日本人なら一度は読んでおきたい良書。

古事記について 古事記とは? 日本最古の歴史書であり、 712年に太安万侶が編纂し、元明天皇に献上された。 日本の神話や伝説が多く学ぶことができる。 しかし・・・ 神様の名前がいくつも出てきて、 途中 …

スティーブンキング『書くことについて』は小説家志望者、必読の書。

ものを書くすべての人にとって、 必読の書。 それがスティーブンキングの 『書くことについて』だ。   スティーブンキングとは? 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 1947年米国メイ …