オススメ品 小説 政治 知識

明石家さんまを「〇〇なき天才」と辛辣に表現。ビートたけし『バカ論』爆売れ記念。ビートたけしのオススメ本5選。

投稿日:




ビートたけしの「本」

 

お笑い会の重鎮であり、

世界的な映画監督でもあるビートたけし氏。

彼には、多くの著作があり、その文章も人々から愛されている。

 

最近販売された『バカ論』が爆売れしている。

本著では、「バカがのさばる」現代を、

様々な角度からメッタ切りにしていく。

当然笑いあり、そのなかには爽快感すらある。

 

たとえば、

BIG3の仲間である、

明石家さんま氏を「教養なき天才」と表現。

容赦ないですね。笑

 

標的はお笑い仲間だけではない。

核心をついた毒舌がとめどなく放出される。

ここまで書けるのは、彼しかいないのではないだろうか。

 

さて。今回はそんな、

私も愛読するビートたけし氏のオススメ著書を紹介する。





 

『バカ論』

内容(「BOOK」データベースより)

相変わらずバカがのさばる世の中だけど、これ以上、黙って見ているのはゴメンだね―。「男女の関係はあったのか?」なんて間抜けなことを聞く芸能レポーター、「この責任をどう取るつもりか」と偉そうに語るコメンテイター、「やりたい仕事が見つからない」と口先で嘆くだけの若者…。迷惑なバカから笑えるバカ、愛すべきバカまで、バカを肴に芸論や人生論を語り尽くす。原点回帰の毒舌全開、ビートたけしの「バカ論」!

『アナログ』

 

内容紹介

たけしがたどりついた“究極の愛”。狂暴なまでに純粋な、書下ろし恋愛小説。「お互いに会いたいという気持ちがあれば、絶対に会えますよ」すべてがデジタル化する世界で悟とみゆきが交わした、たったひとつの不器用な約束。素性も連絡先も知らないまま、なぜか強烈に惹かれあう二人の、「アナログ」な関係が始まった。いまや成立しがたい男女のあり方を描き、“誰かを大切にする”とは何かを問いかける渾身の長編。

 

『全思考』

 

内容(「BOOK」データベースより)

地球温暖化も、携帯電話による人類総奴隷化も、すべての危機は、気づいたときには手遅れだ。道具の発明で便利になれば、その分だけ人間の能力は退化する。人類は叡智を結集して、破滅しようとしているのか!?生死、教育、人間関係、作法、映画―五つの角度から稀代の天才・北野武が現代社会の腐蝕を斬る。世界の真理に迫る傑作エッセイ。

 



『間抜けの構造』

内容(「BOOK」データベースより)

見渡せば世の中、間抜けな奴ばかり。どいつもこいつも、間が悪いったらありゃしない。“間”というものは厄介で、その正体は見えにくいし、コントロールするのも難しい。けれど、それを制した奴だけが、それぞれの世界で成功することができるんだよ―。芸人、映画監督として、これまでずっと“間”について考え格闘してきたビートたけしが、貴重な芸談に破天荒な人生論を交えて語る、この世で一番大事な“間”の話。

 

『ヒンシュクの達人』

内容(「BOOK」データベースより)

政治家やタレント、ネットでつぶやく一般人に至るまで、世間は不用意な失言で顰蹙を買うヤツばかり。その点、この男はひと味違う。ヒヤヒヤものの毒舌をマシンガンのように繰り出しつつも、その言葉は常に人々を頷かせる説得力を持っている。悪口・暴言も言い方ひとつで武器になる―。天才・ビートたけしが、自らの死生観や芸人論を交えながら「顰蹙の買い方」の極意を語る。

うーん、。

気分で選んでみましたが、5つは無理ですね。

まだまだオススメな本はたくさんあります。

また機会があれば紹介します!








-オススメ品, 小説, 政治, 知識
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

詩って何だろう? おすすめ詩の入門書・茨木のり子『詩のこころを読む』 (岩波ジュニア新書)

詩ってなに? 文学好きなら、詩の魅力にはまり込んだ経験があるだろう。 しかし、「良い詩」というものにはなかなか出会えない。 そもそも良い詩と悪い詩の区別が難しい。 詩の魅力は理解しようとすればするほど …

FXは自動売買の時代。外為オンライン「iサイクル注文」がオススメ。最低資金は?設定方法は?実際にやってみた!

FXの自動取引について FXのイメージが最近になってガラリと変わった。 自動取引の誕生によって、従来までの、 「PCの前で」「チャートをみながら」「タイミングを見計らって」 といったFXの仕方は、古く …

夏目漱石『文鳥』を読んで文鳥を飼ってみた。飼育方法も紹介。

夏目漱石『文鳥』 文鳥・夢十夜 (新潮文庫) posted with ヨメレバ 夏目 漱石 新潮社 2002-09 Amazon Kindle 楽天ブックス 夏目漱石の『文鳥』は、短いながらとても魅力 …

ショウペンハウエル『読書について』から本当の「本の読み方」を学ぶ。

『読書について』ショウペンハウエル 読書について 他二篇 (岩波文庫) posted with ヨメレバ ショウペンハウエル 岩波書店 1983-07 Amazon Kindle 楽天ブックス 表紙に …

【必読】小説執筆の上で役に立つ本ベスト3 これを読めば誰でも小説を書ける!

小説を書きたい。 そう思っても、書き始めてみるとなかなか書き方が分からない。 と言う方、多いのではないでしょうか。 そんな方のために、今回は、別名で小説を書いている私が、小説執筆にあたり役に立つ本BE …