オススメ品 ニュース

プルームテック新フレーバーの味は美味しい? モカ(ブラウン)・アップル(レッド)を早速コンビニで買ってみた。

投稿日:2017年11月8日 更新日:


本・書籍ランキングへ

プルームテック(PloomTECH)に新フレーバー誕生

以前このブログも紹介しましたが、

プルームテックに新フレーバー誕生!発売日は?

プルームテックに、新しい味が発売されました。

①カフェモカフレーバーのブラウン・アロマ

②アップルミントのレッド・クーラー

1本から購入可能な葉巻通販サイト「シガーコネクション」

なんと、コンビニでも入手可能!

この2種類の新フレーバー発売と同時に、

コンビニでも販売が開始されたのをご存知ですか。

東京・新宿のコンビニに行ってみると、

さっそくレジ横にありました。

これで全5種類。

インターネットや特定の数少ない店舗でしか手に入らなかったカプセルが、

やっとコンビニでも買えるようになりました。

アイコスを追い越す勢いがスタートした、って感じでしょうか。

プルームテックは、本体(バッテリー)がなかなか入手できない状況が続いていますが、

問題なし!

 

なぜなら・・・


 

互換品バッテリーがあるからです。

Amazonなどで気軽に1,000円ぐらいのものから販売されております。

-オススメ品, ニュース
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

『現代世界の十大小説』池澤夏樹 いま読むべき世界文学10選

池澤夏樹とは? 池澤 夏樹(いけざわ なつき、1945年7月7日 – )は、 日本の小説家、詩人。翻訳、書評も手がける。日本芸術院会員。 文明や日本についての考察を基調にした小説や随筆を発 …

コーヒー界の“Apple” ブルーボトルコーヒー新宿へ! 珈琲と小説。

  ブルーボトルコーヒーへ 新宿駅すぐそばの商業施設「NEWoMan」に行ってきました。 目的は、日本3店舗目である「ブルーボトルコーヒー」さん。 「NEWoMan」には入ると、さっそくコー …

町田康の新作小説『湖畔の愛』が新潮2017年9月号で一挙公開されました。筒井康隆の系譜を継ぐ作家が描くスラップスティック。

町田康の新作小説『湖畔の愛』 2017年9月の表紙に、どどんと書かれた、 町田康『湖畔の愛』(200枚)の文字。 これは、と、買わずにいられなかった人も多いのではないだろうか。 中を開くと、こんな文言 …

ロラン・バルトの『テクスト論』『作者の死』を踏まえた上で、本当の読解力・理解力とは? 読む力を身につけるためのおすすめ本。

「読解力」と「理解力」 同じ本を読んでいるのに、 感じることや得ることが違う。 これは良いことでもあるし、 本(テクスト)の醍醐味である。 フランスの批評家ロラン・バルトは、 『作者の死』と表現すると …

グリーンスムージーはガンにも効く? スムージーの効果・効能と栄養満点レシピ、おすすめ本

グリーンスムージー 女性を中心として、ダイエットや生活習慣の改善に欠かせない存在のスムージー。 スムージーには身体にとって嬉しい効果がたくさんある。 効果①美肌効果 美容に欠かせない栄養がビタミンであ …