オススメ品 ニュース 小説 文学 知識

蓮實重彦『伯爵夫人』で三島由紀夫賞を受賞。蓮實重彦の必読本『小説から遠く離れて』。

投稿日:




蓮實重彦

蓮實 重彥(はすみ しげひこ、1936年(昭和11年)4月29日 – )は、

東京府生まれのフランス文学者(パリ大学博士)、映画評論家、文芸評論家、編集者、小説家。

第26代東京大学総長、同大学名誉教授。

 

『伯爵夫人』

 

内容紹介

【第29回三島由紀夫賞受賞作】

エロス×戦争×サスペンス 世界の均衡を揺るがす文学的事件!

帝大入試を間近に控えた二朗は、謎めいた伯爵夫人に誘われ、性の昂ぶりを憶えていく。

そこに容赦なく挑発を重ねる、従妹の蓬子や和製ルイーズ・ブルックスら魅力的な女たち。

しかし背後には、開戦の足音が迫りつつあるらしい――。

蠱惑的な文章に乗せられ、いつしか読者は未知のエクスタシーへ。

著者22年ぶりとなる衝撃の長編小説。



町田康によると『伯爵夫人』は

「蓮實重彦の『伯爵夫人』を読むと、その隅々まで配慮の行き届いた文章に感心も得心もし、他の人はともかくも、自分はほとんどノリと気合だけで書いているのではないかと思ってしまう。さほどに文章にも、そしてまた構成にも、こうした時代設定にした場合に必ず生じ、読者に脳内での修正を求めることになるはずの瑕疵や違和感がひとつもなく、全体の印象としてはなにか、イヤーな気配が漂って楽しい感じがまったくないのだけれども、別に楽しくなくてはならないという法はないのだから、これは優れた小説であるとせざるを得ない。」

三島由紀夫賞・受賞時の記者会見が問題に

町田康が受賞作を発表。

その後の受賞記者会見で、蓮實重彦は、

「まったく喜んではおりません。はた迷惑な話だと思っております」

と受賞の感想を述べた。

また、報道陣からの質問には

「馬鹿な質問はやめていただけますか」と切り返すなど、

会見場は異例の重苦しい雰囲気に包まれた。

youtubeに記者会見の映像がある。

蓮見重彦ならではの受け答えは、痛快ですらある。

『小説から遠く離れて』

そんな蓮見重彦が小説について書いた本がある。

 

内容(「BOOK」データベースより)

村上春樹、井上ひさし、丸谷才一、村上龍、大江健三郎、中上健次などの代表作に説話論的な還元を施しつつ、本書自らが限りなく「小説的」たらんとする画期的な長篇評論。

現代日本文学の第一人者たちの小説を様々な面から評論する。

この本を読めば、その小説家たちの共通点を知ることができる。

小説家志望者必読の書である。



-オススメ品, ニュース, 小説, 文学, 知識
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【おすすめ読書スポット】 新宿ゴールデン街・日本一敷居の低い文壇バー「月に吠える」

新宿ゴールデン街とは? 東京都新宿区に所在する飲食店街。およそ2000坪ほどの狭い区画に低層の木造長屋が連なっており、200軒以上の小さな飲食店が密集している。個性豊かな店が多く、常連客として作家、編 …

言葉を変えることで新しい世界を描き出す魅力。オススメ芥川賞受賞作・どうしても捨てられなかった本・多和田葉子『犬婿入り』他の書評。

どうしても捨てられなかった本 以前このブログで紹介した通り、 Kindleを手に入れたことや引っ越しによって、 紙の本を手放すことにした。 本好きの私にとっては、かなり苦しく、寂しい思いのする断捨離で …

立川流は文筆家。家元・談志から弟子まで、オススメ本を紹介。

立川流家元・立川談志 落語を「人間の業の肯定」と定義し、 若くして現代落語論を上梓。 現代落語の第一人者であった立川談志は、 文筆家としても知られている。 また、家元だけでなく、立川流は、 本を多く出 …

「僕と共鳴せえへんか?」日本製ロードバイクで神保町の古本屋めぐり 織田作之助『夫婦善哉』

去年の春に、 何故だか無性にロードバイクが欲しくなって、 けど、ロードバイクについて何もわからない。どうしよう。 って時に見つけたのがこれ。 【手組み立てMade in japan】ロードバイク シマ …

小説好きにオススメな「ユリイカ」5選

『ユリイカ』とは? 青土社から出版されている月刊誌。 詩や文学などの批評や、思想についてが中心であり、 小説家や文学愛好家に好まれている。 名前の「ユリイカ」は、見つけたを意味する「Eureka(エウ …