オススメ品 ニュース 文学 知識

【物書き必見】『「文章を書くだけ」で楽しくフリーランスに稼ぐメソッド。』出版。WEB上に文章を書いて稼いでいくノウハウを公開。副業を生業にせよ。

投稿日:2017年6月2日 更新日:




「文学ブログBun-log」

Bun-log 文学ブログ

本を「書く」「読む」「考える」

をテーマにブログを書いている有賀ていやです。

出版プロデューサー兼ライターとして、

様々な文章に書いています。

そもそも私は、ブログを始めたことによって、

ライターとして活動していくことになりました。

今回紹介する

『「文章を書くだけ」で楽しくフリーランスに稼ぐメソッド。』という本には、

私がライターとして稼いでいけるようになった真相とそのノウハウを

赤裸々に紹介しています。

 

ってことで、本を出版しました

 

その名も、

「文章を書くだけ」で楽しくフリーランスに稼ぐメソッド。

 

文章だけを使って稼いでいくコツを、1から10まで紹介しています。

「文章を書くだけ」で楽しくフリーランスに稼ぐメソッド。

上記リンク内に、詳細が載っていますのでご覧くださいませ。

コメントいただきました。

Amzonで嬉しいコメントが。

ものすごく分かりやすい(^o^)

これからできるだけ近いうちに文章で身をたてようという我が身には、これ以上ない参考書です。他の文章書き方で悩んでいる人にも教えたいですね(^_^)v

ありがとうございます。

今後も、文章を書くことが好きな方、

それを生業にしたい方に向けて、

情報発信していきます。

よろしくお願い申し上げます。







-オススメ品, ニュース, 文学, 知識
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

小説理論とは? 小説観を語るミラン・クンデラ『小説の技法』から学べ!小説家志望者へオススメの良書。

ミラン・クンデラとは? ミラン・クンデラ(Milan Kundera、1929年4月1日 – )は、チェコ生まれのフランスの作家。 ブルノ生まれ。プラハの音楽芸術大学 (AMU) 卒業。1 …

会社に絶望しているならこれを読め!寺本隆裕「ウェブセールスライティング習得ハンドブック」

会社に絶望していませんか? 私の答えは、「していました」。 ・増えない給料… ・深夜の残業… ・仕事のできないダメ上司… そんな会社に絶望したある会社員。 その会社員が「1本のペン」を使って、 会社を …

やなか珈琲が名作文学とコラボ?「飲める文庫」とは?AIテクノロジーが小説の読後感を、「珈琲の味わい」に表現した作品たち。

やなか珈琲「飲める文庫」 「飲める文庫」 、、?、、 すぐには理解できなかった。 コピーにはこうある。 「名作文学を、AIが珈琲に。」 よくわからないけど、なにやら魅惑的なことだけは確か。 説明文を読 …

猫小説の世界文学・平出隆『猫の客』書評。夏目漱石の翻訳家が絶賛する日本の猫小説。

平出隆とは? 平出 隆(ひらいで たかし、1950年11月21日 – )は、日本の詩人、散文家。   大江健三郎は、 「詩の中から新しい散文を生み出す詩人」 と評した。 &nbs …

通勤が苦痛?リュック派が急上昇!ビジネスリュックが人気の理由と、おすすめカバン。

通勤にはリュック? 通勤カバンというと、手提げのものが真っ先に思い浮かぶ。 しかし、今、通勤にリュックが流行している。 たしかに電車の中でスーツにリュックというスタイルをよく見るようになった。 通勤用 …