オススメ品 ニュース 知識

新入社員必見 新生活で困った方へ、応援グッズ。必読の本。

投稿日:2017年3月31日 更新日:




スーツが眩しい季節

三月も終わり、花見の季節。

街中にはまだ身体に馴染んでいないスーツの男女を見かける。

新入社員だ。

私も昔、新入社員として、東京から大阪に異動になった。

ドキドキとウキウキがない交ぜになった不思議な気分で、

新天地を訪れたのが懐かしい。

ところがすぐに苦難はやってきた。

部屋に何もないのだ。

何もない部屋。洗濯機も冷蔵庫もなかった。

早速揃え始めたのはいいものの、あとから考えると、

間違った買い物をしてしまったと気付くことも少なくなかった。

そんなわけで、私と同じ思いをしてほしくないという一心から、

新生活にはこれを!という商品を紹介していくこととする。

①洗濯機

コインランドリーがあるから大丈夫と思うかもしれないが、

実際独り暮らしを始めると、面倒くさくてやってられなくなること必至だ。

それにコインランドリー代も馬鹿にならない。

そんなわけで紹介したいのがこれだ。

ALUMIS アルミス 2槽式小型自動洗濯機

商品紹介

●面倒な分別洗いに! 脱水機能搭載のミニ洗濯機!
●お一人暮らしの方やオフィスに。ペットの服やスニーカー、雑巾などの洗濯に!
●小型でもたっぷり洗える2槽式自動洗濯機。反復水流で、しっかり洗浄・脱水までできる本格派
●ゴミ取りフィルター付き
●分けて洗いたい汚れ物やペット用品、少しだけ洗いたいときに大活躍
●ご家庭の洗濯機と併用して使えば、洗濯時間も短縮できて便利。一人暮らし用としてもオスス
●洗い・すすぎ・脱水まで1回約3円
●1度に2.6kgまで洗える。半袖シャツなら約12枚
●コンパクト&軽量

なんといっても1回3円というコスパの高さ!

独り暮らしには十分な量が洗濯できる。

小型なので場所も取らず、万が一、また引越しなんて時には、

引っ越し代も節約できる。

そうすりゃ本が買える。最高かよ。




 

 ②山善製 本棚6段

このブログをご覧いただいている方なら、

悩みの種の一つが本の収納だろう。

なんといってもサイズ感がこれしかない。

奥行きがなくスペースを必要としないので、私は廊下に置いていた。

 

まとめ

新天地での自分の部屋は、

唯一の憩いの場となる。

そんな場所が不便では仕事も嫌になるだろう。

今回オススメしたのは、そんな気持ちにならずに済む、

新入社員応援グッズだ。








-オススメ品, ニュース, 知識

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

詩って何だろう? おすすめ詩の入門書・茨木のり子『詩のこころを読む』 (岩波ジュニア新書)

詩ってなに? 文学好きなら、詩の魅力にはまり込んだ経験があるだろう。 しかし、「良い詩」というものにはなかなか出会えない。 そもそも良い詩と悪い詩の区別が難しい。 詩の魅力は理解しようとすればするほど …

物書きにも役に立つ、ランチェスター戦略とは?『小さな会社の稼ぐ技術』栢野 克己  (著)を読めば、小説・ブログなど、自分だけのものが書ける!

ランチェスター戦略とは? もともとは、軍事戦略における損害量計算から導き出されたもの。 この法則は、第二次世界田大戦中に、主にアメリカ軍が用いて効果を発揮した。 この軍事戦略であったはず「ランチェスタ …

孤高の小説家・エッセイイスト中島らものオススメ本5選。

中島らものオススメ本5選 自らに無理難題を課す。 作家・中島らものオススメ本を5つに絞るのは、ほとんど不可能だ。 純文学からエンターテイメント、珠玉のエッセイ。 なににおいても一流。わざと二流になるこ …

読むとやる気が湧いてくる。創作意欲減退にオススメな岡本太郎の本。

岡本太郎 「芸術は爆発だ!」 という言葉が有名な岡本太郎。 「ダメ人間なら、そのマイナスに賭けてみろ」 「才能なんて勝手にしやがれだ」 などなど、名言も多い。 そんな彼からのメッセージは、 芸術作品だ …

キャンドルナイトは人に地球にやさしい夏至の風物詩。2017年「100万人のキャンドルナイト」情報満載!

そもそもキャンドルナイトってなに? キャンドルナイトは、 「無駄な電気を使わずに、キャンドルの灯だけで過ごす」というスローライフ運動の一つです。 日本ではまだ新しい風物詩としての印象が強いかもしれませ …