投稿日:2017年5月3日
-
執筆者:teiyatottori
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。
コメント
名前
メール
サイト
新しい投稿をメールで受け取る
関連記事
【小説家志望者必見】5大文学新人賞について(傾向・おすすめ受賞作も紹介)
小説家になるために 小説家になるには色々な方法がある。 ・作品を出版社に売り込む(⇒あしらわれて終わる) ・ネットで小説を公開する(⇒無料公開のデメリットが大きい) ・自費出版(⇒お金が掛かる。売れに …
私が一切ミネラルウォーターを買わなくなった理由
水を買う生活 暑くなる季節、ミネラルウォーターを買う頻度も増えていた。 どうせ買うのであれば、少しでも安いもので節約しようと考え、見つけたのがこの商品。 クリスタルガイザー 48本 クリ …
【青空文庫とは?】おすすめ小説&スマホでのおすすめ設定方法
青空文庫とは? 著作権が消滅した作品や著者が許諾した作品のテキストを公開している インターネット上の電子図書館。 日本で著作権切れ作品をオンライン公開する動きの先駆者的存在。 PCだけでなくスマホにも …
小説好きにオススメな「ユリイカ」5選
『ユリイカ』とは? 青土社から出版されている月刊誌。 詩や文学などの批評や、思想についてが中心であり、 小説家や文学愛好家に好まれている。 名前の「ユリイカ」は、見つけたを意味する「Eureka(エウ …
2017年ノーベル文学賞をカズオ・イシグロ氏が受賞。『日の名残り』などオススメ小説を紹介。
ノーベル文学賞にカズオ・イシグロ氏! 今年のノーベル文学賞に、 日系イギリス人のカズオ・イシグロ氏が選ばれた。 村上春樹がノミネートされたり、 近年ではボブディランが受賞するなどして、 話題となった文 …
名曲喫茶ライオンで至福の読書タイム 渋谷道玄坂(百軒店)の隠れた喫茶店
お気に入りの読書スポットはありますか? 渋谷の道玄坂をのぼっていくと、 黄色い看板のラーメンがあります。 その角を右に曲がれば、百軒店。 ここに私に、 至福の読書タイムをもたらしてくれる 素晴らしい名 …
↓ フォローはこちらから ↓
人気のページ
2017/04/26
2020/10/11
最高のタオルに出会った。タオル研究所。
2020/10/06
柿渋とコロナウイルス
2018/10/07
新しくなったFire HD 8を買ってみた。ダウンロードすべきアプリを紹介。実は小説執筆もできちゃいます。
2018/07/16
今まさに、堀江貴文(ホリエモン)の『多動力』を今読むべき理由。
2018/07/04
高橋源一郎『お釈迦さま以外はみんなバカ』のなかで絶賛された本たち
検索