オススメ品 文学

最高のタオルに出会った。タオル研究所。

投稿日:





タオルにこだわりがある人。ない人。

どちらかといえばない人。

の、私は、銭湯でしょうがなく買った数十円のタオルを

茶色くなるまで使い続けていた。

でもすぐに臭くなる。

一回使えば臭くなる。

雑巾にすればイイのだが、そこまでする気力もなく捨てる。

タオルがなくなれば100均で買い、

また臭くなれば捨てるを繰り返していた。

そんななか、Amazonでなんとなく「タオル」と

検索し、なんとなく購入したタオルがある。












タオル研究所

というところが売っているタオルらしい。

これがどうも素晴らしい。

何度使い回しても臭くならず、

一回洗うとふんわり感が非常に心地よい。

日常に小さな幸せを感じさせてくれる

奇妙なアイテムである。





-オススメ品, 文学
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

猫と文学 作家に猫好きが多い理由。猫が出てくるおすすめ本

作家に猫好きが多い理由 猫と文学の関係は、古くから濃厚だ。 心理学に「類似性の法則」というものがある。 自分と似たものを好きになるという法則だ。 作家は、ひきこもり他者を必要としない。 或いは、それを …

【寝る間も惜しんで読みたい本】睡眠不足で眠くても本を読みたい。激選!目覚ましグッズも紹介。受験勉強にも。

本好きなら、 眠くても読みたい本がある。 今回は、そんなあなたに、眠くならずに読書を楽しめるグッズを紹介する。 学生時代には、勉強の時にもお世話になりました。 ノーズミント ノーズミント posted …

澁澤龍彦のオススメ本。三島由紀夫が激賞した幻の書『快楽主義の哲学』について。サド裁判とは?

澁澤龍彦とは? 澁澤 龍彥(しぶさわ たつひこ、本名、龍雄(たつお) 1928年(昭和3年)5月8日 – 1987年(昭和62年)8月5日)。 日本の小説家、フランス文学者、評論家。 別名 …

FLEVOからビタミン入りのC-TECまで使い捨ての電子タバコを試してみた。プルームテック、アイコスとの比較。

使い捨て電子タバコ 電子タバコというと、 リキッドを補充して、 メンテナンスが必要で、、 など面倒なイメージが多い。 そんななかで、 電子タバコを始めてみたい という初心者の方にも人気なのが、 使い捨 …

不眠症など睡眠の悩みを持つあなたに、西野精治『スタンフォード式 最高の睡眠』がおすすめ。科学的に睡眠の全てをこの一冊で知ることができる。

睡眠の悩み 寝つきが悪い、熟睡できない、朝が辛い・・・ などなど「睡眠」は多く現代人にとって悩み種。 そんな方にオススメしたいのが、この本。 『スタンフォード式 最高の睡眠』 スタンフォード式 最高の …