オススメ品

私が一切ミネラルウォーターを買わなくなった理由

投稿日:2018年7月1日 更新日:




水を買う生活

暑くなる季節、ミネラルウォーターを買う頻度も増えていた。

どうせ買うのであれば、少しでも安いもので節約しようと考え、見つけたのがこの商品。

 

クリスタルガイザー 48本

コンビニは比でなく、

スーパーで買うよりも随分と安く済ますことができる。

ネットで買い、配達してくれるので、

これ以上ない良い商品だと思っていた。

 

しかし、

あるときこの商品に出会い、その考えはいとも簡単に覆された。

そしてこの出会いが「私がミネラルウォーターを買わなくなった」理由だ。

Bobble(ボブル)

水道水がミネラルウォーター同然に

浄水器がついたボトルのため、

水道水を入れてそのまま飲めば、

ろ過されたキレイな水を飲むことができる。

 

おしゃれなデザイン

見た目の美しさはお墨付き。

なぜなら、

PRADA,ジョルジオアルマーニ、KENZO等数々のデザイナーでもある

カリム・ラシッド氏がデザインを担当しているからだ。

世界で数々のデザイン賞を受賞している。

特許取得の独自形状

この形があるからこそ、

飲むときにスピーディーに浄水することができるという。

世界でも厳しい国際基準(NFS International standard 42)の基準を満たし、
日本工業標準調査会のJIS3201もパスしているのだとか。




水を買うのをやめて変わったこと

なにより節約

水道水ならどこにでもある。

ペットボトルを買わなくなるといかに今まで無駄遣いをしていたのか気づかされる。

冷たい水が飲める

ペットボトルを持ち歩いていると、

すぐにぬるくなってしまうが、

これなら蛇口をひねったばかりの冷たい水をいつでも飲むことができる。

災害時の使用

じつは、これがこの商品をオススメしたい大きな理由です。

水道さえあれば、安全でキレイな水を飲めるということは、

災害時にも役に立つ商品だといえます。

非常用持ち出し袋の中に入れておくと安心ではないでしょうか。




-オススメ品

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

澁澤龍彦のオススメ本。三島由紀夫が激賞した幻の書『快楽主義の哲学』について。サド裁判とは?

澁澤龍彦とは? 澁澤 龍彥(しぶさわ たつひこ、本名、龍雄(たつお) 1928年(昭和3年)5月8日 – 1987年(昭和62年)8月5日)。 日本の小説家、フランス文学者、評論家。 別名 …

【日本文学版・人生ベスト小説たち】紙の本を全部捨てようかと思った。でも、どうしても捨てられない本があった。その一部を紹介。

紙の本を捨てる 本を捨てるというのは、考えられないことだった。 けれど、kindleを手にしたこと、引っ越しをすること などが重なり今回思い切って、処分した。 処分の方法は、以前記事に書いているように …

『こころの処方箋』河合隼雄の著作、名言から、生きる秘策を学ぶ。

河合隼雄『こころの処方箋』 河合隼雄とは? ●1928年、兵庫県生まれ。 ●京都大学数学科卒業後、スイスの「ユング研究所」に留学。 ●京大名誉教授。 ●「国際日本文化研究センター」所長。 ●日本におけ …

【酒と小説】お酒を片手に読むべき、おすすめ本

飲酒読書 読書は飲酒していても罪にならない。 たとえそれが、ドライブの話でも、仕事の話でも、 酒を飲みながらにして、物語に入っていける。 自分自身をどのような状態にして、本と向き合うか。 これは殆ど実 …

コミュ力の向上、コミュ障の改善は平田オリザ『対話のレッスン』から学べ!これで対人関係の悩みは解消される!

平田オリザとは? 平田 オリザ(ひらた オリザ、男性、1962年11月8日 – )は日本の劇作家、演出家。 劇団青年団主宰、こまばアゴラ劇場支配人。 代表作に『東京ノート』『ソウル市民』三 …