オススメ品 知識

Kindle(キンドル)買うならプライム会員がぜったいお得!プライムリーディングとは?

投稿日:




Kindleを買った


以前このブログでも紹介したように、

Kindleなどの電子書籍リーダーを

なんとなく「嫌だ」と思って買わないのは、

損しかない。

電子書籍リーダーにはさまざまあるが、

なかでもKindleは、

ほぼ紙の本と見た目の質感が変わらない。

そして本棚を持ち歩くようにして、

手軽に大量の書籍を携帯できる。

さて、今回は、

Kindleを買うなら「絶対にプライム会員が得!」

だと実感したこととともに、その魅力に迫っていきたい。

プライム会員は買う時から得!

プライム会員であれば、

【プライム会員限定】

「Kindle」「Kindle Paperwhite」「Kindle Oasis」 4,000円OFF

という特典がある。

一番安いモデルの定価が、9000円ほどなので、

プライム会員なら、約5000円で買えてしまう。

買わなきゃ損だ。

プライムリーディングを活用せよ!

そして、今回の本題!

プライム会員には、プライムリーディングというサービスが利用できる特典がある。

これが、あなどれない。

プライムリーディングとは?

Prime Readingは、AmazonプライムおよびPrime Studentの会員(いずれも無料体験を含む)を対象としたサービス。対象のKindleコンテンツ(本、雑誌、マンガ、Kindle Singles)を追加料金なしの読み放題で利用可能!

そうなんです。

プライム会員でKindleがあれば、

無料のコンテンツがたくさん読めてしまうのです。

まずは、

プライムリーディングのカタログ

を見てみてください。

随時更新されるので、

読破してしまう心配もありません。

プライム会員なら、Kindleを。

Kindleは、プライム会員で。

これが鉄則です。








-オススメ品, 知識
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

中野信子『脳内麻薬』から自分の「気持ちよさ」をコントロールする技術を学ぶ。ドーパミンとの付き合い方。

中野信子とは? なかの のぶこ(1975年 – )は日本の脳科学者(医学博士)・評論家。 東京都出身。東日本国際大学特任教授。 最近では、テレビ出演でも有名。 『脳内麻薬』幻冬舎新書 脳内 …

映画好き必見!Fire TV Stick がオススメな理由。Amazonを使いこなせ!

Fire TV Stickとは? Amazonビデオなどの映像コンテンツをテレビで観れるようにするためのデバイス。 使用方法は、HDMI端子にスティックを挿すだけ! Fire TV Stick (Ne …

【江戸川乱歩賞】おすすめ受賞作品。第六十三回(平成二十九年度)江戸川乱歩賞の選考結果は?

江戸川乱歩賞とは? 江戸川乱歩賞(えどがわらんぽしょう、通称:乱歩賞、英称:Edogawa Ranpo Award)は、1954年、江戸川乱歩の寄付を基金として、日本推理作家協会(旧:日本探偵作家クラ …

本を買うなら⇒Amazonがダントツおすすめ!その理由は?

本を買う場所 皆さんはどこで本を買いますか? 書店、古本屋、ネット・・・ さまざまな方法がありますが、 私がおすすめするのは、ダントツでAmazonです。 その理由を、他と比較してみます。 ①書店 < …

【物書き必見】『「文章を書くだけ」で楽しくフリーランスに稼ぐメソッド。』出版。WEB上に文章を書いて稼いでいくノウハウを公開。副業を生業にせよ。

「文学ブログBun-log」 本を「書く」「読む」「考える」 をテーマにブログを書いている有賀ていやです。 出版プロデューサー兼ライターとして、 様々な文章に書いています。 そもそも私は、ブログを始め …