オススメ品 ニュース 知識

【フリーライターになるために】文章で稼ぐことができる、CrowdWorks(クラウドワークス)がおすすめ!まずは副業から始めよう!

投稿日:2017年6月19日 更新日:




クラウドワークスとは?

日本最大級のクラウドソージングサイト。

多くのメディアにも取り上げられ、今際注目のサイトである。

クラウドソージングとは?

個人・企業からの仕事を、インターネット上で個人が受注できるサービス。 


 

オンライン上に発注された「仕事」をすることで、

報酬を得ることができる。

「仕事」には、例えばこんなものがある。

・新しい商品のキャッチコピーを考えて下さい

・ブログ用の食に関する記事を書いて下さい

・新しい企業の名前を考えて下さい

・○○に関して経験したことを書いて下さい

・ゲームのシナリオを考えて下さい

などなど。

ものを書くことがすきなら、クラウドワークス

クラウドワークスには、数多くの執筆仕事がある。

ものを書くことが好きな人であれば、

空いている時間に、ささっとするだけで簡単に稼ぐことができる。

「副業」としてもおすすめだ。

CrowdWorks登録はこちらから

ライターになるためのオススメ本

 

ここからはクラウドワークスでも役に立つ、

ライター志望者必読の本を紹介する。

 

『フリーライターになろう』八岩まどか

 

内容紹介

フリーライターは何でも屋!出版をメインに多種多様な表現を求められる業界で、自分の強みを生かして文章を書いてお金を稼ぐ。ナゾが多い仕事と生活の実態を、現役ライターが自身のエピソードを交えながら「なる方法」から「続けていくコツ」までをドドンと紹介する。

『調べる技術・書く技術』野村進

内容(「BOOK」データベースより)

テーマの選び方、資料収集法、取材の実際から原稿完成まで、丁寧に教える。これがプロの「知的生産術」だ!

 


『文章を書くだけで楽しくフリーランスに稼ぐメソッド』有賀ていや

 








-オススメ品, ニュース, 知識
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

『着物と暮らす』知識ゼロから着物選び、着付け、買取まで全てを学ぶ。

着物の季節 着物の季節はいつだろうか。 夏、花火大会、 なんてのがまず思い浮かぶかもしれない。 しかし着物は、日本人にとってオールシーズン楽しむべきものなのではないだろうか。 そのためには、 着物のあ …

文章がうまく書けない悩みに、物書きの必需品『言葉選び実用辞典』

物書きに必要なもの 物を書く上で必要なものは何だろうか。 究極に言えばそれは、紙とペンだけである。 現代で言えば、パソコンがあれば事足りる。 しかしながら、その必要最低限の物だけでは、 自分から出てく …

「僕と共鳴せえへんか?」日本製ロードバイクで神保町の古本屋めぐり 織田作之助『夫婦善哉』

去年の春に、 何故だか無性にロードバイクが欲しくなって、 けど、ロードバイクについて何もわからない。どうしよう。 って時に見つけたのがこれ。 【手組み立てMade in japan】ロードバイク シマ …

立川談春『赤めだか』ドラマ挿入歌と立川談志の名言

立川談春とは? 1966年、東京都生まれ。 1984年、17歳で立川談志に入門。 1988年、二ツ目昇進。 1997年、真打昇進。 2008年、『赤めだか』で講談社エッセイ賞受賞。 近年、『ルーズヴェ …

DELL Inspiron 11 3000のレビュー。小説やブログの執筆に必要なアイテム(PCやアプリ、辞書など)紹介。

小説やブログを書く準備 小説やブログなど、執筆をする際に、 これだけは用意しておきたいというものがある。 今回は私が愛用しているアイテムを紹介する。 ①パソコン まずは、なんといってもパソコンだ。 パ …