オススメ品 ニュース 小説 文学 知識

蓮實重彦『伯爵夫人』で三島由紀夫賞を受賞。蓮實重彦の必読本『小説から遠く離れて』。

投稿日:




蓮實重彦

蓮實 重彥(はすみ しげひこ、1936年(昭和11年)4月29日 – )は、

東京府生まれのフランス文学者(パリ大学博士)、映画評論家、文芸評論家、編集者、小説家。

第26代東京大学総長、同大学名誉教授。

 

『伯爵夫人』

 

内容紹介

【第29回三島由紀夫賞受賞作】

エロス×戦争×サスペンス 世界の均衡を揺るがす文学的事件!

帝大入試を間近に控えた二朗は、謎めいた伯爵夫人に誘われ、性の昂ぶりを憶えていく。

そこに容赦なく挑発を重ねる、従妹の蓬子や和製ルイーズ・ブルックスら魅力的な女たち。

しかし背後には、開戦の足音が迫りつつあるらしい――。

蠱惑的な文章に乗せられ、いつしか読者は未知のエクスタシーへ。

著者22年ぶりとなる衝撃の長編小説。



町田康によると『伯爵夫人』は

「蓮實重彦の『伯爵夫人』を読むと、その隅々まで配慮の行き届いた文章に感心も得心もし、他の人はともかくも、自分はほとんどノリと気合だけで書いているのではないかと思ってしまう。さほどに文章にも、そしてまた構成にも、こうした時代設定にした場合に必ず生じ、読者に脳内での修正を求めることになるはずの瑕疵や違和感がひとつもなく、全体の印象としてはなにか、イヤーな気配が漂って楽しい感じがまったくないのだけれども、別に楽しくなくてはならないという法はないのだから、これは優れた小説であるとせざるを得ない。」

三島由紀夫賞・受賞時の記者会見が問題に

町田康が受賞作を発表。

その後の受賞記者会見で、蓮實重彦は、

「まったく喜んではおりません。はた迷惑な話だと思っております」

と受賞の感想を述べた。

また、報道陣からの質問には

「馬鹿な質問はやめていただけますか」と切り返すなど、

会見場は異例の重苦しい雰囲気に包まれた。

youtubeに記者会見の映像がある。

蓮見重彦ならではの受け答えは、痛快ですらある。

『小説から遠く離れて』

そんな蓮見重彦が小説について書いた本がある。

 

内容(「BOOK」データベースより)

村上春樹、井上ひさし、丸谷才一、村上龍、大江健三郎、中上健次などの代表作に説話論的な還元を施しつつ、本書自らが限りなく「小説的」たらんとする画期的な長篇評論。

現代日本文学の第一人者たちの小説を様々な面から評論する。

この本を読めば、その小説家たちの共通点を知ることができる。

小説家志望者必読の書である。



-オススメ品, ニュース, 小説, 文学, 知識
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

「本音と建前について」現代の本音はどこにあるのか?トランプ大統領誕生の過程から読み解く。

本音はどこいった? 国民の本音はどこにあるのか。世論調査で次第にトランプ氏が優勢だと知って本当に驚いたのは誰だろうか。全米100紙の内、2紙のみがトランプ氏を支持し、それ以外の大半がヒラリー氏を支持し …

グリーンスムージーはガンにも効く? スムージーの効果・効能と栄養満点レシピ、おすすめ本

グリーンスムージー 女性を中心として、ダイエットや生活習慣の改善に欠かせない存在のスムージー。 スムージーには身体にとって嬉しい効果がたくさんある。 効果①美肌効果 美容に欠かせない栄養がビタミンであ …

仏教から学ぶこと。『般若心経講義』から価値のある「刹那主義」について考察してみた。

 『般若心経講義』は現代人の必読書 今さえ良けりゃいい。 「刹那主義」というと聞こえがいいが、 今さえよければ、という考え方には様々あり、 そこを間違えると、いずれくる「今」は「よく」なくなる。 ある …

集中力散漫の改善に!【読書と音楽】本に集中できるおすすめCD

読書と音楽 どういった環境で読書をしていますか? 読書に集中できる環境、できない環境があると思います。 そんなわけで今回は、読書に集中できるCDを紹介します。 ①『自律神経にやさしい音楽』 自律神経に …

超簡単!ギター作曲法(FとBが押さえられれば無限に曲が作れちゃいます)。Fコードの簡単攻略法も紹介!

ギターで作曲 ギターを買ってまずやること。 それは、人の曲のコピーが主流だろう。 コードの載った本を買ってきて、 自分の好きな曲を真似してみる。 そうしてだんだん色んなコードを覚えると、 途端に自分で …