小説 文学 知識

志賀直哉『暗夜行路』は恋愛小説ではない。志賀直哉の文体とは?

投稿日:2017年5月6日 更新日:




志賀直哉『暗夜行路』は恋愛小説ではない。

志賀直哉『暗夜行路』は、当時小林秀雄などによって恋愛小説という批評を受けた。

しかしこの小説を単に「恋愛小説」と括ってしまうのは、あまりに勿体無い。

実際、志賀直哉自身も、恋愛小説との批評に対し、

「思いがけなかった」

「そうゆう見方もできるという事はこの小説の幅であるから、その意味では嬉しく思った」

「恋愛小説を書きたいとはすこしも思わなかった」

と書いている。

では、志賀直哉は、この小説でなにを書いたのだろうか。

『暗夜行路』のあとがきに、志賀直哉自身が述べている箇所がある。

「外的な事件の発展よりも、事件によって主人公の気持が動く、その中の発展を書いた」

確かに『暗夜行路』では、主人公の内面の葛藤が描かれている。

主題は、倫理的なものだ。

では、なぜ一般に「恋愛小説」というイメージがあるのだろうか。

それは一つに、志賀直哉の文体がそうさせているのではないか。



志賀直哉の文体

志賀直哉を若い頃から高く評価していた人に、

夏目漱石と芥川龍之介が挙げられる。

芥川は、

「書きたくても書けない」

漱石は、

「文章を書こうと思わずに、思うまま書くからああゆう風に書けるんだろう。俺もああいうのは書けない」

と、志賀直哉の文体について話したと言われている。

志賀直哉は頑固に自分の表現を追い求めた。

「原稿の書き直しをする度に枚数が減る」

という伝説が有名だが、

的確な表現を追求していたことは、そこからも想像できる。

そうして生まれたのがあの無駄のない文章であり、

それは今もなお、小説文体の理想のひとつと見なされている。

その軽やかな文体は、難しい主題の上を一気に読み進めていく力がある。

「恋愛小説」として読んだ後に、深い気づきを与えてくれるのが、志賀直哉の文学だ。

『暗夜行路』

内容説明
祖父と母との過失の結果、この世に生を享けた謙作は、母の死後、突然目の前にあらわれた祖父に引きとられて成長する。鬱々とした心をもてあまして日を過す謙作は、京都の娘直子を恋し、やがて結婚するが、直子は謙作の留守中にいとこと過ちを犯す。苛酷な運命に直面し、時には自暴自棄に押し流されそうになりながらも、強い意志力で幸福をとらえようとする謙作の姿を描く。





-小説, 文学, 知識
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

中野信子『脳内麻薬』から自分の「気持ちよさ」をコントロールする技術を学ぶ。ドーパミンとの付き合い方。

中野信子とは? なかの のぶこ(1975年 – )は日本の脳科学者(医学博士)・評論家。 東京都出身。東日本国際大学特任教授。 最近では、テレビ出演でも有名。 『脳内麻薬』幻冬舎新書 脳内 …

『こころの処方箋』河合隼雄の著作、名言から、生きる秘策を学ぶ。

河合隼雄『こころの処方箋』 河合隼雄とは? ●1928年、兵庫県生まれ。 ●京都大学数学科卒業後、スイスの「ユング研究所」に留学。 ●京大名誉教授。 ●「国際日本文化研究センター」所長。 ●日本におけ …

直木賞の「直木」とは?芥川龍之介に比べて軽視されている大衆文学の代表作家。その人生に迫る。

芥川賞と直木賞 誰もが知る二大文学賞の 芥川賞と直木賞。 芥川賞は芥川龍之介。 では、直木賞は? 文学好きなら知っていると思うが、 意外と知られていない。 直木賞の正式名称は、 「直木三十五賞」 そう …

遠藤周作『友を偲ぶ』、三島由紀夫の「政治の芸術家」からICANのノーベル賞受賞と現代政治を考える。

核関連のノーベル平和賞 核関連のノーベル平和賞は1962年のアメリカのライナス・ポーリングから始まり、これまでに多くの受賞歴がある。 今回のICANを含め、その殆どが理念や訴えを評価されての受賞だが、 …

【物書き必見】『「文章を書くだけ」で楽しくフリーランスに稼ぐメソッド。』出版。WEB上に文章を書いて稼いでいくノウハウを公開。副業を生業にせよ。

「文学ブログBun-log」 本を「書く」「読む」「考える」 をテーマにブログを書いている有賀ていやです。 出版プロデューサー兼ライターとして、 様々な文章に書いています。 そもそも私は、ブログを始め …