オススメ品 小説 文学

夏目漱石『文鳥』を読んで文鳥を飼ってみた。飼育方法も紹介。

投稿日:2017年5月5日 更新日:




夏目漱石『文鳥』

夏目漱石の『文鳥』は、短いながらとても魅力が詰まった小説

懐に入れながら、街を歩くくらいに可愛がっていた文鳥。

その目がどこか昔の女に似ている。

可愛がっていたけれど、ちょっとしたことから、文鳥を失ってしまう。

文鳥を飼っている人にとっては、あるあるともいうべき理由で、突然訪れたお別れ。

読んだことのない人の楽しみを奪わないよう詳細は書かないが、

随所に人間らしさが散りばめられた小説である。

文鳥を飼ってみた。

私はこの小説に魅了され、文鳥を飼っている。

たしかに愛おしい。

文鳥は、主に生まれた頃から人間の手で育てることで、手乗り文鳥になる。

愛情を込めれば込めるほど、人に懐いてくれるのだ。

たしか漱石の『文鳥』では、

鳴き声を「千代千代」と書かれていたが、

文鳥は他にも色々な鳴き声を出す。

真似しようにも真似できないような声を出すこともあり、聞いていて楽しい。

それにそこまで煩くないので、一人暮らしのマンションでも気軽に飼える。

文鳥の飼い方

文鳥を飼う上で必要なもの。

鳥かご、餌入れ、水入れ、餌。

これだけあればひとまず飼うことができる。

ペットショップで文鳥を買うとして、一万円以内で準備は全て整ってしまう。

餌代も安い。

だいたい1ヶ月500円ぐらいあれば十分といった感じ。

この気軽に飼えるという点も文鳥の魅力の1つだ。

オススメのケージはこれ。








-オススメ品, 小説, 文学
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【夏休み、文学好きにおすすめの宿】川端康成が「伊豆の踊子」を執筆した《川端の宿・湯本館》

川端康成 川端 康成(かわばた やすなり、1899年(明治32年)6月14日 – 1972年(昭和47年)4月16日)は、日本の小説家、文芸評論家。 大正から昭和の戦前・戦後にかけて活躍し …

遠藤周作『友を偲ぶ』、三島由紀夫の「政治の芸術家」からICANのノーベル賞受賞と現代政治を考える。

核関連のノーベル平和賞 核関連のノーベル平和賞は1962年のアメリカのライナス・ポーリングから始まり、これまでに多くの受賞歴がある。 今回のICANを含め、その殆どが理念や訴えを評価されての受賞だが、 …

おすすめ2018年最新iQOS(アイコス)互換品。正規品を超える使用感。

アイコス互換品 有害物質を9割以上削減できることや、 臭いが少ないことで人気のアイコス。 そんなアイコスには正規品にも勝る互換品があるのをご存知ですか。 今回は、最新の互換品を紹介します。  geem …

東京(新宿・渋谷・有楽町)でいつでもプルームテックを買える店を発見。

プルームテックを東京で買う。 東京にプルームテック(PloomTECH)が進出したのも束の間、 売り切れが続出し、まだ手に入れられていない方も多いかもしれない。 しかしこのブログでも紹介しているように …

町田康、新刊『ホサナ』発売!『告白』『宿屋めぐり』に続く新たな代表作誕生!サイン会&朗読の情報を見逃すな!

町田康 町田 康(まちだ こう、1962年1月15日 – )は、日本の小説家、ミュージシャン。 旧芸名は、町田 町蔵(まちだ まちぞう)。本名は同じ漢字で「まちだ やすし」。 大阪府堺市出 …