知識

FXは自動売買の時代。外為オンライン「iサイクル注文」がオススメ。最低資金は?設定方法は?実際にやってみた!

投稿日:2017年5月3日 更新日:




FXの自動取引について

FXのイメージが最近になってガラリと変わった。

自動取引の誕生によって、従来までの、

「PCの前で」「チャートをみながら」「タイミングを見計らって」

といったFXの仕方は、古くなった。

かつては私も、PCの前でチャートを見ながらタイミングを見計らって、FXと戦っていた。

そこで邪魔になるのが「感情」である。

一時的な感情によって、買うべきでない時に買ったり、売るべきでない時に売ったりしてしまう。

「自動取引」の誕生によって、人の感情に左右されない取引が可能となった。

FXのイメージが「ギャンブル」から、「資金運用」に変わってきている要因は、自動取引の誕生によるものが大きい。

 

おすすめな自動取引

FX会社には様々あるが、自動取引をするうえでオススメな会社は、「外為オンライン」だ。
外国為替証拠金取引の外為オンライン

外為オンラインの自動取引は「iサイクル」と呼ばれている。

1000通貨から始められる外為オンライン(資金は5,000円程度から)では、

簡単に自動取引が開始できるため、初心者にもオススメだ。

自動取引を安心して始められる最低資金は?

自動取引をする上では、運用資金があればあるほど、安定した利益を生みだせる。

私が実験してみて分かったのは、

iサイクルを始めるには10万円程度の資金は持っておきたい、ということ。

資金が少なすぎると、損切り(ロストカット)にあったときに、続かなくなってしまう。

10万円あれば、一時的に損がでたとしても、長期的にみれば取り返しがきき、利益を生みだしていくことができる。

おすすめの設定

私が実際に取引している設定を紹介しよう。

この設定で、1日に1,000円から5,000円程度利益が出ている。

(ただ銀行に預けておくのと比べると、やらなきゃ損!)

≪設定≫

方式:ボラティリティ方式

通貨ペア:USDJPY

想定変動幅:60PIP

ポジション方向:買

対象資金:100,000円

イメージとして、

100円~200円の利益で決済され、

600円程度の損がでたらロストカットされる。

1日に何度も注文が繰り返され、100円~200円の決済が積み重なっていく。

取引に「感情」が入っていない分、安定した利益を得られる。

資金運用として、iサイクルを始めてみてはいかがでしょうか。

まずは口座開設から↓

外国為替証拠金取引の外為オンライン








-知識
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

梨木香歩の名作『ピスタチオ』は小説家志望者にとっての指南書でもある。オススメ小説も紹介します。

梨木香歩『ピスタチオ』 ピスタチオ (ちくま文庫) posted with ヨメレバ 梨木 香歩 筑摩書房 2014-11-10 Amazon Kindle 楽天ブックス 内容(「BOOK」データベー …

【小説家志望者必見】5大文学新人賞について(傾向・おすすめ受賞作も紹介)

小説家になるために 小説家になるには色々な方法がある。 ・作品を出版社に売り込む(⇒あしらわれて終わる) ・ネットで小説を公開する(⇒無料公開のデメリットが大きい) ・自費出版(⇒お金が掛かる。売れに …

【Kindle UnlimitedとPrime Readingの違い】実際にキンドルアンリミテッドを利用してみて感じたこと。オススメ本も紹介。

本・書籍ランキングへ Prime ReadingとKindle Unlimitedの違い Prime Reading(プライムリーディング) 以前このブログでも紹介したPrime Reading。 ア …

prime reading(プライムリーディング)おすすめ書籍一覧。ビジネス書、文学、雑誌まで色とりどりの本を楽しもう!

プライムリーディング Kindle Paperwhite 32GB、マンガモデル、Wi-Fi 、ホワイト、キャンペーン情報つきモデル posted with カエレバ Amazon 2016-10-2 …

文章力をつけるためには、コピーライターに学べ。『名作コピーに学ぶ読ませる文章の書き方 』

文章の書き方を何に学ぶか 学ぶは真似る。 名文と呼ばれる文章に多く触れれば触れるほど、 文章力は向上していくだろう。 読書家に名文家が多いのは言わずと知れた事実である。 中でも一番手取り早く、 文章の …

S