ニュース 知識

最も簡単な副業 セルフバックについて。1日に10万円を稼ぐ方法。

投稿日:



副業

現在、副業がブームなのをご存じだろうか。

今、なんと5人に1人が副業をしているという調査もある。

たしかに会社員としての給料だけでは不安な現代。

年金さえ、もられるか分からない。

 

もっとも簡単な副業

今回は、誰もがすぐにできて、

簡単に稼げる副業を紹介する。

それは、セルフバックである。

 

セルフバックとは?

広告主のサイトに自身でお申込、

または商品をご購入することで、

報酬を得ることが出来るサービス。

様々な商品があるが、

なかでもオススメなのが、

ノーリスクで報酬を得られる、

クレジットカードのセルフバック。

 

クレジットカードのセルフバックの方法

①A8.netに登録

②A8.net経由でクレジットカードを作る

以上です。

 

報酬額

報酬額はカードによって様々。

4,000〜15,000円ぐらいのものが多いです。

例えば、こんな感じです。

画面下の「セルフバックを行う」ボタンを押して、

カード発行を行うだけです。

カードの種類は、

こんなにあるのかという程多いので、

1日で10万円ぐらいは報酬が得られます。

まずはA8.netに登録。

 


 







-ニュース, 知識
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

外山滋比古の『思考の整理学』から『知的文章術』まで、必読のオススメ本を紹介!

外山滋比古 とやましげひこ。 お茶の水女子大学名誉教授。 日本の英文学者、言語学者、評論家、エッセイスト。 文学博士である。 全日本家庭教育研究会元総裁。 外山家は法海山龍護院妙光寺の旧檀家。 『思考 …

【物書き必見】『「文章を書くだけ」で楽しくフリーランスに稼ぐメソッド。』出版。WEB上に文章を書いて稼いでいくノウハウを公開。副業を生業にせよ。

「文学ブログBun-log」 本を「書く」「読む」「考える」 をテーマにブログを書いている有賀ていやです。 出版プロデューサー兼ライターとして、 様々な文章に書いています。 そもそも私は、ブログを始め …

澁澤龍彦のオススメ本。三島由紀夫が激賞した幻の書『快楽主義の哲学』について。サド裁判とは?

澁澤龍彦とは? 澁澤 龍彥(しぶさわ たつひこ、本名、龍雄(たつお) 1928年(昭和3年)5月8日 – 1987年(昭和62年)8月5日)。 日本の小説家、フランス文学者、評論家。 別名 …

本のまとめ売りにBUY王(バイキング)に買取をお願いしてみたレビュー。メルカリ・ブクマ!と徹底比較。

本を売るということ 大切な本を売る断腸の思い。 それでもどうしても本を処分しなければならないとき。 いつも、無償で提供する代わりに、 データにしてくれる(電子書籍の形式でなくてもいい。PDFでいい)業 …

作家・小説家とうつ病。『ツレがうつになりまして。』を観て感じたあの作家の凄さ。

作家にはうつ病の人が多い? ぱっと思い浮かべただけでも何人もの作家・小説家が思い浮かぶ。 太宰治、夏目漱石などの文豪も心に病を抱えていた。 なかでも、最近で、 うつ病との生活を赤裸々につづっていたと思 …