知識

ブックオフの宅本便で古本の買取をお願いしてみたレビュー

投稿日:




ブックオフの宅本便

宅本便とは?

家にいながらにしてブックオフに本を売れるサービス。



手続きはブックオフオンラインに登録し、

集荷にきてもらう日付などを入力するだけ。

申し込み画面はこんな感じだ。

 

ちなみに、ダンボールに指定はない。

家にあるどんなダンボールでも大丈夫なのは嬉しい。



選べる2つの買取コース

買取には、

スピードを重視するか、

査定を重視するかで、

好みのコースを選ぶことができる。

わたしは今回、

①おまかせ承認コースを選んだ。

そしてこのコース、本当にスピーディー。

火曜日に集荷に来てもらい、

その週の金曜日には査定結果のメールが届いた。

気になる買取結果

 

売ったものの詳細

・単行本 ダンボール1箱

・文庫本 ダンボール3箱

=計4箱 174点

 

気になる査定結果がこちら↓

思っていたよりも高く買取されたという印象。

本来、6077円のようだが、

30%上乗せクーポンを使用したため、

7991円になった。

部屋の整理を兼ねていたので、十分な結果だ。

ブックオフは様々なキャンペーンやクーポンがあるので、

随時チェックしておくと、お得。



まとめレビュー

さすが本を売るならブックオフというだけのことはある。

なによりも驚いたのはそのスピード。

最近はKindleをゲットしたこともあり、

紙の書籍は必要最小限あれば良くなった。

家にいながらにして本を売れるサービスは

ブックオフ以外にもあるが、

(以前、「BUY王(バイキング)」もこのブログで紹介したが、集荷から査定までに1ヶ月以上かかった。どうやら一気に知名度が上がったため処理が追いついていないらしい。)

さすがは大手。安心して頼むことができる。





-知識

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

中野信子『脳内麻薬』から自分の「気持ちよさ」をコントロールする技術を学ぶ。ドーパミンとの付き合い方。

中野信子とは? なかの のぶこ(1975年 – )は日本の脳科学者(医学博士)・評論家。 東京都出身。東日本国際大学特任教授。 最近では、テレビ出演でも有名。 『脳内麻薬』幻冬舎新書 脳内 …

【小説家志望者必見】5大文学新人賞について(傾向・おすすめ受賞作も紹介)

小説家になるために 小説家になるには色々な方法がある。 ・作品を出版社に売り込む(⇒あしらわれて終わる) ・ネットで小説を公開する(⇒無料公開のデメリットが大きい) ・自費出版(⇒お金が掛かる。売れに …

中原中也はイケメンか 大岡昇平『中原中也』

  中原中也と聞くと、 どのような姿を思い浮かべますか。 暗いハットの下に光を帯びたモノメニアックな目。 スーツ姿で寝癖の付いた髪。 幼年時代の尖った耳。 おそらくこの3つのうちどれかであろ …

井上ひさし『ふふふ』から学ぶ、「どこでもドア」を手に入れる方法。

直木賞作家として知られる井上ひさし。 彼の著作を多く読めば読むほど、 その非凡な才能と博識に驚かされる。 いったいその才能と知識はどこからもたらされたのであろうか。 今日読んだ本にそのヒントが隠されて …

スティーブンキング『書くことについて』は小説家志望者、必読の書。

ものを書くすべての人にとって、 必読の書。 それがスティーブンキングの 『書くことについて』だ。   スティーブンキングとは? 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 1947年米国メイ …