オススメ品 小説 映画

アマゾンプライム会員で前田司郎の小説、映画、脚本など様々な世界観を堪能する!

投稿日:




Amazon Prime

アマゾンで物を買い、

アマゾンで本を読み、

アマゾンで音楽を聴き、

アマゾンで映画を観る。

娯楽のすべてを網羅できるアマゾンプライム。

いま、大活躍の作家がいる。

 

前田司郎だ。

多数のジャンルを股に掛け活躍している人物。

彼の肩書は、

劇作家、演出家、俳優、小説家、映画監督、脚本家。

才能の塊のような前田司郎氏。

私が彼の世界にのめり込んだのは、「小説」からだ。

『夏の水の半魚人』

内容紹介

魚彦。僕の変な名前は、お母さんの初恋にちなんでつけられた。写生大会で行った臨死の森で、転校生・海子の秘密を見てしまう。二人だけの秘密。夏の海の水の音。色ガラスの破片。車椅子の今田は魔法使いに会ったという。そんなの嘘だ、嘘であって欲しいと僕は思う。出処の知れない怒り、苛立ち、素晴らしい遊び、僕はこの楽園を飛び出したいのかもわからない。あの神話のような時代を。

三島由紀夫賞を受賞している。

 

それにしても、

本谷有希子

であったり、

山下澄人

であったりと、

劇作家出身の方が書いた小説が非常に評価されている。

 



前田司郎の映画

映画監督としても知られる彼。

 

映画『ふきげんな過去』

プライムビデオで観ることができる作品のなかには、

前田司郎氏が脚本を務めている作品もある。

 

『日本をゆっくり走ってみたよ ~あの娘のために日本一周~』

まとめ

アマゾンプライムに関しては、過去にも何度か記事を書いている。

このブログのテーマは

「本を、書く、読む、考える」である。


本・書籍ランキングへ

現代において活躍されている作家は、

本の世界だけに留まらない。

音楽も映画も楽しめるアマゾンプライムは、

本好きにとって、いろんな角度から楽しみを与えてくれる。








-オススメ品, 小説, 映画
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【小説家志望者必見】ワセダ大学小説教室が1,500円ほどで受講可能? 芥川賞作家・三田誠広の講義を格安で受講する方法。

三田誠広とは? 日本の小説家。大阪府出身 日本文藝家協会副理事長。 歴史時代作家クラブ会員。 早稲田大学客員教授を経て、武蔵野大学教授。 『僕って何』で第77回(昭和52年度上半期)芥川賞を受賞。 内 …

最果タヒ『きみの言い訳は最高の芸術』で詩人の五感に接触する。

詩はよくわからないかもしれない。   よくわからないけれど、 言葉にイメージはあるだろう。 詩を読む時に求められるのは、 「わからない」を肯定することだ。 そうしてただイメージを繋げていく。 …

【Kindleのススメ】「池澤夏樹=個人編集 日本文学全集」3月から電子書籍化!ベストセラー『古事記』も!

電子書籍とは? 紙媒体ではなく電子化された書籍のこと。 書籍リーダーとして最も有名なのはAmazonの「Kindle」だろう。 Kindle (Newモデル) Wi-Fi、ブラック、キャンペーン情報つ …

2017年ノーベル文学賞をカズオ・イシグロ氏が受賞。『日の名残り』などオススメ小説を紹介。

ノーベル文学賞にカズオ・イシグロ氏! 今年のノーベル文学賞に、 日系イギリス人のカズオ・イシグロ氏が選ばれた。 村上春樹がノミネートされたり、 近年ではボブディランが受賞するなどして、 話題となった文 …

今なら一冊10円! ブックオフで30円で本を買う方法 『米原万里ベストエッセイⅠ』

中野坂上にあるブックオフに行ってきました。 3/20に閉店してしまうようで、、、 残念なのですが、 今なら何と、本全品70%OFFで買うことができます! 108円の本なら、約30円。 今がチャンスです …