オススメ品 知識

アイコスの故障を防ぎ、長持ちさせるメンテナンスのコツ。

投稿日:2017年12月28日 更新日:


アイコス(iQOS)の故障

嫌煙ブームの最中、

臭いが少なく、健康被害も少ないとされる

加熱性タバコ(アイコス、グローなど)に

乗り換えたというひとも少なくない。

なかでも一番人気は、最初に注目されたアイコスだ。

しかし、アイコスには故障がつきもの、という方も少なくない。

 

使用時の注意やメンテナンスのコツを知っておけば、

長持ちさせることができる。

 

今回は、そんな「コツ」を紹介していく。

 

使用時の注意点①

 

アイコスは、大きく分けて

ホルダーとチャージャーの2点から構成されている。

特に故障しやすいのがホルダーである。

アイコスのホルダーには、内部に加熱ブレードという

名前の通り剣型の加熱棒がある。

これがよく折れてしまうのだ。

そこで、折れにくくするためには、

ヒートステッィクを挿す時のコツ

が重要になる。


次に、チャージャーの故障。

チャージャーを故障し問い合わせると、必ず、こう聞かれる。

「正規品の充電器を使用していましたか?」

アイコスを充電するにはマイクロUSBケーブルが必要だが、

マイクロUSBケーブルには大きく分けて2種類ある。

データ通信ができるものと充電のみのものだ。

アイコスの正規品のケーブルは「データ通信可能」なものが採用されている。

正規品以外で充電すると、逆に電池が減ってしまったり、故障してしまう可能性がある。

 

 

綿棒をそのまま使ってもよいが、

正規品のクリーナーに近づけるなら、

この電子タバコ専用クリーナー Clew (クリュー) 28ml Material by 伏龍泉/FUKURYUSEN

おすすめだ。綿棒を少し濡らせば正規品と同等の効果が得られる。

 

 


-オススメ品, 知識
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【Kindle小説家デビュー】「小説家になろう」や「カクヨム」で小説をアップするってバカじゃない? 出版方法も紹介!これを見ればあなたもすぐに作家デビュー!

Kindleから小説を出版   今回、自分一人で電子書籍を作ってみよう!   と思い立ち、   書き溜めていた小説をKindleで出版するに至りました。   っ …

梨木香歩の名作『ピスタチオ』は小説家志望者にとっての指南書でもある。オススメ小説も紹介します。

梨木香歩『ピスタチオ』 ピスタチオ (ちくま文庫) posted with ヨメレバ 梨木 香歩 筑摩書房 2014-11-10 Amazon Kindle 楽天ブックス 内容(「BOOK」データベー …

転職活動で悩み円形脱毛症に。考え方を変えて私がした選択。そして治った。

転職時代 どんなに大きな企業に勤めようが、転職を一度は考えるのが現代である。 それほどまでに転職は一般化してきている。 しかし、いざ転職しようとすると踏み込めない人も多いのではないだろうか。 転職した …

コーヒー好きにオススメの本『珈琲の世界史』を紹介

珈琲と本   偏見でしょうか?   本好きには コーヒー好きが多いように思います。   そういえば、 コーヒーや喫茶店を題材にした 小説もたくさんありますね。 &nbsp …

2017年ベスト本、一挙紹介

2017年と本 今回は2017年に読んだ本で、 特におすすめしたいものを一挙に紹介する。 できる限り2017年に出版されたものを。 人気ブログランキングへ   『けものになること』坂口恭平 …