ニュース 知識

本を売るならメルカリよりもブクマ!が断然オススメ。その理由と使い方を解説。

投稿日:





本を売る場所やサービス

このブログをご覧いただいている方であれば、

きっと、こんな悩みがあるはず。

「本がどんどん増えて置き場所がない・・・」

「処分するなら、読んでくれる人にあげたい」

「売ろうと思うけど、どこに売ればよいのかわからない」

などなど。

本を売るのには、

ブックオフや、ヤフオク、

最近人気のメルカリなどがまず挙げられます。

しかし、私はこれらよりも断然オススメするのが、

「ブクマ!」です。

ブクマ!とは?

ブクマ!とは、本を売るためだけに特化したアプリです。

では、早速そのメリットを紹介していきます。

 

メリット①出品が非常に楽

ブクマ!では、本のバーコードを読み込むだけで

情報が反映されます。

メルカリなどでは、自分で写真を撮って、自分で文章を書く必要がありますが、

ブクマ!では、バーコートを読み取れば、

本の装丁画像と情報が、自動で反映されるので、その手間はなし。

ブクマ!の宣伝文句には、

「最短10秒で出品できる本のフリマアプリ

と書かれています。

 




メリット②その他、掲載する情報もほとんど「選択」するだけ

出品のためには、

本の画像と基本情報の他に、

・発送方法

・本の状態

などを掲載しなければなりません。

しかし、ブクマ!であれば、これらもボタン一つで選択するのみ!

本当に出品者の手間がなくなるように考えられたサービスです。

メリット③ブックオフより高く売れる

ブックオフに本を売ったことのある方ならご存知だと思いますが、

売れても数十円というのは関の山。

しかしブクマ!であれば、比較的高価で売ることができます。

理由は、ニッチな需要にも対応できるからです。

ブックオフは、全体の需要からどの程度売れるかを判断して売値が決まりますが、

ブクマ!においては、どんなマイナーな本でも、

買いたいと思う人が一人でもいれば、その人が買いたい値段で売ることができます。

「全体の需要」を考えず、その本だけの需要から価格設定できるというのが魅力です。

メリット④メルカリよりも売れやすい

メルカリは、総合的なフリマサービスですが、

ブクマ!は「本」専門!

つまり、ブクマ!を使っている人は、

「本を買いたい」と思っているということです。

当然その分、買っていただけるハードルは下がり、メルカリよりも売れやすいといえます。

メリット⑤紹介制度

ブクマ!には、利用者(友人)の紹介制度があります。

紹介すると、紹介者と友達両方に50円分のポイントが付与されます。

このサービスを利用すれば、

売るだけでなく、買う側としてもブクマが楽しめるとおもいます。

はじめてブクマを利用するという方は、

こちら(A968D)を入力すれば、50円分のポイントがゲットできますので、

よければ利用してみてください。

 

いい本を売って、いい本を買う。

エンドレスな素敵な読書ができそうですね!










-ニュース, 知識

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

仕事もプライベートもこれで充実。思考法を簡単に学べる『世界一やさしい「思考法」の本 「考える2人」の物語』

思考法 人は誰でも思考する。 しかしどう思考するか、 その方法を知ることで、思考の質は格段と良くなる。 「その方法」を学問的に扱ったのが「思考法」だ。 思考法を学べば、 無駄に考える時間と手間を省くこ …

催眠療法(ヒプノセラピー)とは? 歴とした療法の一つ。これで医者要らず。オススメ本『あなたにもできるヒプノセラピー―催眠療法』を紹介。

ヒプノセラピー(催眠療法)とは? 催眠療法(ヒプノセラピー)とは、 催眠を用いる精神療法の一種。 1955年に英国医師会が、 1958年に米国医師会が、有効な治療法として認めている。 実は、歴史のある …

アイコス互換品の最高傑作「iBuddy(アイバディー)」のメリット、デメリット。

アイコス互換品 このブログではこれまで プルームテックの互換品を多く紹介してきた。 正規品より安い互換バッテリーさえ買えば、 いつでも楽しめるプルームテック。 THREE STAR プルームテック 互 …

ロラン・バルトの『テクスト論』『作者の死』を踏まえた上で、本当の読解力・理解力とは? 読む力を身につけるためのおすすめ本。

「読解力」と「理解力」 同じ本を読んでいるのに、 感じることや得ることが違う。 これは良いことでもあるし、 本(テクスト)の醍醐味である。 フランスの批評家ロラン・バルトは、 『作者の死』と表現すると …

【書評】漫画化もされロングセラーの『君たちはどう生きるか』著:吉野源三郎。宮崎駿が映画アニメを制作。

『君たちはどう生きるか』吉野源三郎 君たちはどう生きるか (岩波文庫) posted with ヨメレバ 吉野 源三郎 岩波書店 1982-11-16 Amazon Kindle 楽天ブックス 内容( …