オススメ品 知識

不眠症など睡眠の悩みを持つあなたに、西野精治『スタンフォード式 最高の睡眠』がおすすめ。科学的に睡眠の全てをこの一冊で知ることができる。

投稿日:2017年7月15日 更新日:








睡眠の悩み

寝つきが悪い、熟睡できない、朝が辛い・・・

などなど「睡眠」は多く現代人にとって悩み種。

そんな方にオススメしたいのが、この本。

『スタンフォード式 最高の睡眠』

スタンフォード式 最高の睡眠

スタンフォード式 最高の睡眠

  • 作者:西野精治
  • 出版社:サンマーク出版
  • 発売日: 2017-02-28

たとえば、こんなことが知れちゃいます。

世界一の睡眠研究所はスタンフォードにあった!
◎「好きなだけ」寝ても、寝不足解消には3週間かかる!
◎なぜ、日本は世界一「睡眠偏差値」が低いのか
植物眠っている! ?
夢はたくさん見たほうがよかったという新事実!
こんな夢をみたときは要注意!
◎「寝る前に目薬をさす」と目がよくなる?
「○○風呂」なら、もっとぐっすり眠れる!
◎「羊が1匹、羊が2匹…」日本語で数えるのはまったく無意味!
◎就寝直前は、脳が眠りを拒絶している! ?
「夜の冷やしトマト」で睡眠力アップ!
「運動しない人」ほどよく眠れる! ?
◎ランチは「食べても」「抜いても」眠かった!
◎「○○を持つ」と目が覚める! ?




「睡眠」を科学的に知る。

この本では、

睡眠のメカニズムや、睡眠に関する実験について、

科学の視点から知ることで、その根拠がわかります。

著者はスタンフォード大学医学部教授で睡眠の研究をしている西野精治さん。

「睡眠」について正しく知ることで「快眠」を手に入れましょう。

おまけ。快眠のためのオススメ品。

①香りで快眠⁈ 眠りのミスト

ディープレストミスト

 

③楽天市場で大人気! 快眠枕








-オススメ品, 知識

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ロラン・バルトの『テクスト論』『作者の死』を踏まえた上で、本当の読解力・理解力とは? 読む力を身につけるためのおすすめ本。

「読解力」と「理解力」 同じ本を読んでいるのに、 感じることや得ることが違う。 これは良いことでもあるし、 本(テクスト)の醍醐味である。 フランスの批評家ロラン・バルトは、 『作者の死』と表現すると …

東京(新宿・渋谷・有楽町)でいつでもプルームテックを買える店を発見。

プルームテックを東京で買う。 東京にプルームテック(PloomTECH)が進出したのも束の間、 売り切れが続出し、まだ手に入れられていない方も多いかもしれない。 しかしこのブログでも紹介しているように …

「カプセル余る問題」を根本解決。アイコスよりプルームテックの時代。互換カードリッジで電子タバコ用リキッドを、プルームテックで楽しむ方法。

アイコスよりプルームテック [ラッピング済み] アイコス 新型 iQOS 2.4 Plus KIT 国内正規品 本体 キット セット (ラッピングセット, ネイビー) posted with カエレバ …

2017年ノーベル文学賞をカズオ・イシグロ氏が受賞。『日の名残り』などオススメ小説を紹介。

ノーベル文学賞にカズオ・イシグロ氏! 今年のノーベル文学賞に、 日系イギリス人のカズオ・イシグロ氏が選ばれた。 村上春樹がノミネートされたり、 近年ではボブディランが受賞するなどして、 話題となった文 …

文章がうまく書けない悩みに、物書きの必需品『言葉選び実用辞典』

物書きに必要なもの 物を書く上で必要なものは何だろうか。 究極に言えばそれは、紙とペンだけである。 現代で言えば、パソコンがあれば事足りる。 しかしながら、その必要最低限の物だけでは、 自分から出てく …