スポット ニュース 小説 文学

新宿サブナードで古本浪漫州開催!

投稿日:




新宿サブナードとは?

新宿駅東口の靖国通りとモア四番街の地下にある地下ショッピングモール。

通称はサブナード。

「古本浪漫州」とは?

サブナードで定期的に行われている古本市。

開催期間 : 4月10日〜4月25日

場所 : 新宿サブナード二丁目広場

(地上で考えると、歌舞伎町一番街の前あたりの階段を降りると直ぐです)

本はもちろん、映画のパンフレットやレコードなど、

昔懐かしいものが目白押し。

出店詳細

Part 1 4月10日(月)~4月12日(水) 3日間
藤井書店・林書店・坪井書店・由縁堂書店・球陽書房
Part 2 4月13日(木)~ 4月16日(日) 4日間
岡田書店・藤井書店・古本うさぎ書林・文省堂書店
Part 3 4月17日(月)~ 4月19日(水) 3日間
がらんどう・林書店・中央書房・金井書店
Part 4 4月20日(木)~ 4月23日(日) 4日間
新日本書籍・弘南堂書店・がらんどう・金井書店
Part5 4月24日(日)~ 4月25日(火) 2日間
~ 全品300円均一 ~
林書店・新日本書籍・藤井書店・がらんどう
中央書房・弘南堂書店・球陽書房・金井書店

なんといってもPart5の全品300円均一が見どころ!

掘り出し物に出会えること間違いなしです。

新宿にお出かけの際にはぜひ足を運んでみてください。




 

-スポット, ニュース, 小説, 文学
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

新しくなったFire HD 8を買ってみた。ダウンロードすべきアプリを紹介。実は小説執筆もできちゃいます。

Fire HD 8が新しくなった iPadよりも圧倒的にコスパがよく、 Amazon中毒の私にとって、これ以上ないタブレット端末。 Fire HD 8 タブレット (8インチHDディスプレイ) (Ne …

BRUTUS『危険な読書』― きっと見つかる「人生を変える一冊」。文学の毒に陶酔せよ!

  「危険な読書」 そう題された「BRUTUS」が2017年1月に発売された。 BRUTUS(ブルータス) 2017年 1/1・1/15合併号[危険な読書] posted with ヨメレバ …

鬼才ジム・ジャームッシュ監督の新作映画『パターソン』『ギミー・デンジャー』日本公開決定!公開日は?その魅力とは?

ジャームッシュの新作映画2本が日本公開!! ジム・ジャームッシュ監督の新作映画『パターソン』と『ギミー・デンジャー』が全国で順次公開されます。   パターソン(8/26から公開) アダム・ド …

猫と文学 作家に猫好きが多い理由。猫が出てくるおすすめ本

作家に猫好きが多い理由 猫と文学の関係は、古くから濃厚だ。 心理学に「類似性の法則」というものがある。 自分と似たものを好きになるという法則だ。 作家は、ひきこもり他者を必要としない。 或いは、それを …

東京(新宿・渋谷・有楽町)でいつでもプルームテックを買える店を発見。

プルームテックを東京で買う。 東京にプルームテック(PloomTECH)が進出したのも束の間、 売り切れが続出し、まだ手に入れられていない方も多いかもしれない。 しかしこのブログでも紹介しているように …