ニュース 小説 文学

【町田康のインスタグラムがおもしろい!】町田康と猫と犬。

投稿日:2017年3月23日 更新日:

町田康とは?


大阪府堺市出身。

1981年 パンクロックバンド「INU」のボーカリストとして

アルバム『メシ喰うな!』で歌手デビュー。

デビューから3ヶ月程で解散したが、

日本のパンクロックにおいて、伝説的なバンドである。

「INU」解散後もさまざまな名義で音楽活動を続けながら、

俳優としても多数の作品に出演。



 

1996年には処女小説「くっすん大黒」で文壇デビュー。

2000年に小説「きれぎれ」で第123回芥川賞受賞。

《受賞暦》
ドゥマゴ文学賞(1997年)
野間文芸新人賞(1997年)
芥川龍之介賞(2000年)
萩原朔太郎賞(2001年)
川端康成文学賞(2002年)
谷崎潤一郎賞(2005年)
野間文芸賞(2008年)

その独特な文体は「町田節」と称される。

一度読み始めたら止まらないその文章は、落語のように心地よい。

町田康を見出したのは、『くっすん大黒』が受賞となった年、

ドゥマゴ文学賞の選考員でもあった、筒井康隆である。

筒井は、

『過去の文学作品の成果に束縛されていないその発想と表現の自由さ』

『小説をよく読んだ上で考え抜かれた、過去の小説作品におけるような文学的完成度を放棄してまでの「発想と表現」』

『「いい加減さ」による「下降への意志」』

『「信頼できない語り手」が「信頼できない作者」にまで飛翔するという現代性文学性を獲得』

と激賞した。

ちなみに町田康の若い頃からの愛読書は、

筒井康隆の小説なんだとか。


 

小説家としてはもちろん、

町田康は、エッセイの名手でもある。

なかでも猫や犬を題材にしたエッセイは、

広い世代から人気を得ている。

まだ読んだことがないという方には、

この本から読んでいくことをオススメします。

 

『猫にかまけて』(講談社文庫)

 


 

このように色々な顔をもつ町田康氏だが、

最近インスタグラムの投稿が注目を浴びている。

猫。犬。本。ギター。

生活感たっぷりの写真に、町田康ならではの独特なコメントが添えられている。

インスタグラムに登録されている方は、要チェックです。








-ニュース, 小説, 文学
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【おすすめ読書スポット】東高円寺「喫茶生活」。

「喫茶生活」 東高円寺、ニコニコ商店街のなかに佇む喫茶店。 店内にはジャズのレコードが流れている。 駅から徒歩3分程度の距離にあり、 読書に最適な空間。 ポイント①「こだわりのコーヒー」 産地別に別れ …

知識が足りない?日本史上最も知的な対談『人間の建設』小林秀雄&岡潔

『人間の建設』 人間の建設 (新潮文庫) posted with ヨメレバ 小林 秀雄,岡 潔 新潮社 2010-02-26 Amazon Kindle 楽天ブックス 内容(「BOOK」データベースよ …

【文豪Tシャツ】文学好きにおすすめなファッションアイテム

【文豪Tシャツ】文学好きにおすすめなファッションアイテム

今回は趣向を変えて、文学好きにオススメなファッションアイテムを紹介します。 中原中也 Tシャツ   中原中也/Tシャツ/半袖/黒/ブラック/山羊の歌/在りし日の歌/歌人/詩人/翻訳家/ po …

「タバコをやめる方法」禁煙は安部公房『死に急ぐ鯨たち』から学べ!

加熱式タバコのブーム iQOS、プルームテックなど、 新しいタバコのブームは、 愛煙家の肩身の狭い思いがあってからこそのものだ。 ZEN PloomTech(プルームテック) カートリッジ対応電子タバ …

新入社員必見 新生活で困った方へ、応援グッズ。必読の本。

スーツが眩しい季節 三月も終わり、花見の季節。 街中にはまだ身体に馴染んでいないスーツの男女を見かける。 新入社員だ。 私も昔、新入社員として、東京から大阪に異動になった。 ドキドキとウキウキがない交 …