オススメ品

【快適!読書グッズ5選!】これがあれば、あなたの読書はもっと快適になる。

投稿日:2017年3月18日 更新日:




今回は少し趣向を変えて、

読書を快適にする

「読書グッズ」を紹介します。

実際に私が使用しているなかでも、

コレは快適!というものを5つ選びました。

 


 

①YOU-BUMI

 

なんとお風呂で快適な読書ができてしまうこの商品。

「どうせビニールのようなものに包むだけでしょ? ページ捲らずらそう、、。」

と思うかもしれません。
(というか私もそう思ってました)

でもコレなら安心。

指サックが付いているので簡単にページが捲れます。

しかも空気が入っているので、本は湯に浮かびます。

腕が楽!(これ結構なポイントです)

買ってみてお風呂で読書の快適さに驚きました。

ついつい入りすぎてしまうことも。。

のぼせてしまったら折角の読書が台無し。

長時間読む際は、お湯を少しぬるめに、水分補給も忘れずに!


 

②Bath Book Stand

 

お風呂読書つながりで。

実は「YOU-BUMI」より先にこっちを買いました。

「YOU-BUMI」との違いは、防水ではないということ。

この商品は、
お風呂にテーブルを作ってしまおう!てな感じです。

お風呂に本を持って行ったことがある方なら分かると思いますが、

困るのが、本の置き場。

そんな悩みを解決してくれます。

個人的には、

「YOU-BUMI」は、単行本や文庫向き。

「Bath Book Stand」は雑誌向きだと思います。

小説好きな私はあまり使わなくなりましたが、

雑誌が好きな方にとっては便利だと思います。

 


 

③ごろねスコープ

 

これは皆さんご存知かもしれませんね。

仰向けで寝た状態のまま本を読めるアレです。

似たような商品がたくさんありますが、

レビューを見る感じでもこれが一番良さそう。

他のを持ってないので分かりませんが、

かなり快適です!

ほとんど毎晩、お世話になっています。笑

因みに、

友人がバイクで事故を起こし入院している時に、

お見舞い品として渡したところ、

大変喜んでもらえました。

治った今でも使ってくれているそうです。

いろんな方を快適にする商品だと思います。




 


 

④モクテリア

 

自立性のハンモックです。

衝動買いしてしまいました。

大概の衝動買いは後悔がつきまとうものですが、

これは「買ってよかった!」としか思いませんでした。笑

快適なのはもちろん、コスパ最強です。

家の中でも外でも使えるので、

すこし置く場所を確保すれば、快適な読書空間が作れます。

しかも折り畳んで携帯可能な為、

アウトドアにも最適。

これから花見の季節ですが、

今年は、いつもより贅沢な花見をしてこましたろうかしらん、と考えています。笑


 

⑤HIGHTIDEブックレスト

 

最後に紹介するには少し地味かもしれませんね。笑

でもコレ、侮れません。

今回紹介したなかで一番使っています。

特に、本を見ながらPCで文書作成する時に大変便利です。

他にも使用機会は色々考えられます。

大学生のレポート作成

レシピを見ながら料理

重い参考書で持つのが辛い時

などなど。

そして、これまた折り畳めるので、携帯可能。

使い方次第で、読書の質が上がります。


 

いかがでしたか?

 

読書のためなら散財してしまう私。

今回紹介したものは、

どれも買った後に後悔しないはずです。(私がそうでした。)

少しでも皆さんの読書生活が快適になれば嬉しいです。





-オススメ品
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

現実逃避とは何か?坂口恭平の哲学『現実脱出論』から考えてみる。圧倒的新感覚の講談社現代新書。

坂口恭平『現実脱出論』 帯に書かれた、 「目に見える景色をガラリと変える!」「圧倒的新感覚」という言葉通り、 この本では著者・坂口恭平が「現実」とどう向き合ってきたか、 私たちが「現実」とどう向き合っ …

集中力散漫の改善に!【読書と音楽】本に集中できるおすすめCD

読書と音楽 どういった環境で読書をしていますか? 読書に集中できる環境、できない環境があると思います。 そんなわけで今回は、読書に集中できるCDを紹介します。 ①『自律神経にやさしい音楽』 自律神経に …

BRUTUS『危険な読書』― きっと見つかる「人生を変える一冊」。文学の毒に陶酔せよ!

  「危険な読書」 そう題された「BRUTUS」が2017年1月に発売された。 BRUTUS(ブルータス) 2017年 1/1・1/15合併号[危険な読書] posted with ヨメレバ …

【楽天市場を使いこなせ】オススメ!5万円以下でロードバイクを始める方法。運動不足解消やダイエットにもオススメな理由をロードバイク本とともに紹介。

運動不足、趣味不足、インドア派・・・ そんなあなたにオススメなのが、ロードバイクです。 ロードバイクとは? ・・・舗装路を主とした道路での高速走行を目的に設計された自転車。   今回は、 「 …

映画『パンク侍、斬られて候』公開!原作・町田康、脚本・宮藤官九郎

町田康の傑作小説『パンク侍、斬られて候』 パンク侍、斬られて候 (角川文庫) posted with ヨメレバ 町田 康 角川書店 2006-10-01 Amazon Kindle 楽天ブックス  内 …