オススメ品 ニュース 知識

通勤が苦痛?リュック派が急上昇!ビジネスリュックが人気の理由と、おすすめカバン。

投稿日:2017年4月23日 更新日:




通勤にはリュック?

通勤カバンというと、手提げのものが真っ先に思い浮かぶ。

しかし、今、通勤にリュックが流行している

たしかに電車の中でスーツにリュックというスタイルをよく見るようになった。

通勤用リュックの大手メーカーの販売個数は、5年で5倍になったという調査もあるほどだ。

リュックのメリット

通勤カバンをリュックに変更すると、

様々なメリットがある。

①両手が空く

電車で通勤する方がほとんどだが、両手が空くことで楽に、

本やスマホでニュースを読むことができる。

また、最近流行っている「エコ通勤」(自転車通勤)にもリュックが最適だ。

②健康のために

リュックは両肩に同じ負担がかかるため、腰痛予防などにも良いと言われている。

また、片手で持つカバンを続けていると姿勢が崩れる。姿勢が悪くなることが身体の不調に繋がることは言うまでもない。

③高い収納性

片手カバンよりポケットの数が多く、収納性が高いリュック。

PC、書類、本、飲料など専用のポケットがあるものが多く、

スマートに取り出すことができる。

 

 

そんなわけでここからは、オススメの通勤リュックを紹介していく。

 

 ハードシェルリュック

なんといっても頑丈な一品。

スーツケースのリュック版と言った感じ。

パソコンをそのまま入れても安心。

エコ通勤(自転車通勤)にももってこい。

2泊ほどの出張ならこれ一つで十分。

 

イスパック

 

最大の特徴は「イス」にもなるという点。

公園で休憩など、これを持っていれば、

毎日の出勤も楽しくなること間違いなし。

 

PackerAll 6way

皆さんも、ビジネスリュックを検討してみてはいかがでしょうか?







-オススメ品, ニュース, 知識
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

プルームテックに新フレーバー(レッド&ブラウン)登場!いち早く体験できる座談会開催!発売日はいつ?

PloomTECHに新フレーバー誕生! JTから嬉しい知らせが届いた。 プルームテックに新しいフレーバーが登場するのだ。 これまでは、3種類のみの展開。 味の種類が豊富なアイコスを選ぶ方も少なくなかっ …

BRUTUS『危険な読書』― きっと見つかる「人生を変える一冊」。文学の毒に陶酔せよ!

  「危険な読書」 そう題された「BRUTUS」が2017年1月に発売された。 BRUTUS(ブルータス) 2017年 1/1・1/15合併号[危険な読書] posted with ヨメレバ …

片付けられない人必見!【買取王子の利用レビュー】本だけじゃなく色々なものを一気に売りたい人にオススメなサービス。

買取王子とは? HPのトップにこう記載がある。 古本・DVD・フィギュア・家電・楽器・ゴルフ・ブランド品の買取なら買取王子 ラクチンお得な送料無料の宅配買取サービス 買取王子では、様々なものを売ること …

『現代世界の十大小説』池澤夏樹 いま読むべき世界文学10選

池澤夏樹とは? 池澤 夏樹(いけざわ なつき、1945年7月7日 – )は、 日本の小説家、詩人。翻訳、書評も手がける。日本芸術院会員。 文明や日本についての考察を基調にした小説や随筆を発 …

【おすすめ読書スポット】 新宿ゴールデン街・日本一敷居の低い文壇バー「月に吠える」

新宿ゴールデン街とは? 東京都新宿区に所在する飲食店街。およそ2000坪ほどの狭い区画に低層の木造長屋が連なっており、200軒以上の小さな飲食店が密集している。個性豊かな店が多く、常連客として作家、編 …